田植えをしました!!PART2一生懸命植えたので、きっとおいしいお米が育つでしょう!! 田植えをしました!!担任が今週中にやりたいという気持ちが届いたのか、二時間目の終わりぐらいから雨が止みました!! 子供たちは急遽田植えを行うと言われたときは、いつもよる数倍早いスピードで準備をしていました(笑) 6月14日(金)の給食わかめごはん 肉じゃが いかのにんにく炒め 牛乳 アゲハが・・子供たちの興味関心を高め、 思考力の育成につながるようにと 「なぜなぜふしぎ○×クイズ」が 貼られています。 そこに、アゲハのさなぎがおかれ 子供たちの関心を集めていました。 そのさなぎが、今朝羽化しました。 子供たちの登校前のことで、 ちょっと残念でしたが、 羽化したばかりのアゲハに 子供たちも大喜び。 休み時間のたびに熱心に見に来る子もいました。 アゲハは、20分休みに飛び立ち、 窓外に放してあげました。 6月13日(木)の給食えびチャーハン いがむし くずきりスープ 牛乳 学校探検!
今日は、1・2年生による「学校探検」です。2年生が1年生に学校のいろいろな教室を教えてあげます。「ここは、職員室だよ。職員室は・・。」などしっかり説明しています。最後に1年生を教室に届けて任務終了!「先生、楽しかった!」「1年生可愛いかった」など良い交流になりました。
ごめんなさい!でも、あいにくの雨。 それでもご覧のように 担当のお母さん方が大勢集まって 手際よく子供たちが持ってきたアルミ缶などを 集めてくださいました。 そして、ごめんなさい! 昨日メールでアルミ缶回収のことを お知らせしなかったのは私、副校長です。 申し訳ありませんでした。 きっと、メールで流していれば、 倍の量のアルミ缶や牛乳パックが集まったのでは・・。 お願い図書司書の近藤先生が来てくださっています。 その方を中心に、図書ボランティアの方々のお力を借りて 図書室の整備を行っています。 その整備の一つで、 子供たちが本を取りやすいようにと 本の後ろに空のティッシュ箱を置くことになりました。 ただし、かなりたくさんのティッシュ箱が必要となります。 少しずつでかまいませんので学校に持ってきてほしいのです。 持ってくるときは、つぶさないで 職員室の前の廊下のダンボールに入れてください。 写真にあるような空のティッシュ箱が たくさん集まることを期待しております。 なにとぞよろしくお願いいたします。 多摩清掃工場に行ってきました!その2子供たちから「おおーっつ!」という歓声があがっていました。 この場面が、一番、印象に残ったようでした。 多摩清掃工場に行ってきました!清掃工場「ごみがこんなものにまでなるの!?!?」と驚きを隠せない子供たち。 粗大ごみがきれいに生まれ変わっているのを見て「あれほしい。これほしい。」と。 「今度おうちの人と来てくださいね。」とのことでした。 清掃工場このクレーン、一度に3トンものごみをつかめるそうです。 想像のつかない量、想像をはるかに越えるクレーンの大きさに釘付け。 多くの子達が興味をもっていたのが「燃える様子と火の温度」でした。 残念ながら火に関して詳しく見たり聞いたりはできませんでしたが、制御室のモニターから燃えている様子が見えただけでも大喜びでした。 清掃工場4年生になって初めての清掃工場見学。 今回の見学では、一人一人が自分の知りたい「課題」を明確にして学びに行きました。 最初に工場の方のお話を聞き、ビデオを見ました。それだけでも「知りたいことがかなり分かった!!」と目を輝かせていました。 ごみ収集車が入ってくるのを楽しみにしていたのですが、タイミングが合わず残念。 読み聞かせ「かもさんおとおり」というお話です。 「4年生になっても恥ずかしがらずに『ろうそくポッ』をやるんだよ!」とお母さんに言われ、 「え〜〜〜〜」と言いつつも、真剣にやる子供たち。 お話が始まると本の世界にのめりこんでいました。 いつもありがとうございます。今年度もよろしくお願いします。 4年 清掃工場見学 7多摩中学校の生徒さんにも 説明していただきました。 説明が終わったら、自然に拍手が。 賢い子供たちです。 大人が話しても拍手はしませんが、 相手が中学生だと、 拍手をした方がいいということが分かっているんです。 最後に、工場の方にきちんとお礼を言って 見学を終えることができました。 4年生として、100点満点の見学でした。 4年 清掃工場見学 6焼却灰の利用法や ペットボトルのリサイクル用品 牛乳パックや古紙によるエコグッズが 紹介されました。 こんな物までできちゃうんですね。 4年 清掃工場見学 5ゴミを持ち上げては落して、 空気を入れているそうです。 それにしてもすごい迫力です。 エコセンターへの渡り廊下。 おしゃべりもなく、きちんと並んで移動できるって なんて、気持ちいいんでしょう。 4年 清掃工場見学 4刻々と変化する数値に、 みんな、驚いておりました。 見学の態度がよかったためか、 子供たちのすぐ目の前まで、 クレーンを近づけてくださいました。 興奮度MAXです。 6月12日(水)の給食きびごはん いわしのカレー揚げ 野菜ソテー もずくスープ 牛乳 4年 清掃工場見学 3いよいよクラスごとに別れて、工場内の見学です。 制御室やゴミを運ぶクレーン (UFOキャッチャーのような)の動きに、 歓声をあげながら、見学をしておりました。 後ろの人と交代しながら、 みんなが見えるよう気遣いながらの見学。 優しい子たちです。 |
|