緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

ラジオ体操名人

体をしっかり動かして。準備体操イチ、ニイ、サン。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操名人への道

険しいぞ、この道は。1,2年生が運動会練習の準備体操として「ラジオ体操」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に出発

今日は6号路を歩くとのこと。滑らないように気を付けて欲しいものです。とにかく、仲よく、気を付けていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるちょっきん その3 1年図工

今日は、1年生初めての図工の授業。

まずは、世界の挨拶からスタート。
「おはようございます、ハロー、チャオチャオ、ニーハオ、ジャンボ、ナマステ♪」
1年生もとっても元気に挨拶できました。

はさみの安全な使い方、上手な切り方を教えて、
はさみでちょっきんちょっきん。

はさみを動かすのではなく、紙をクルクル回して切ることがコツです。

切り終えたらクレヨンで綺麗な模様を描いて完成。

できあがった作品は、壁に全部貼って、
カラフルで美しいカーテンが完成しました。

どの子も楽しく元気よく取り組めました。
今年の1年生もなかなかいいぞ。

来週は、かさねてちょっきんです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるちょっきん その2 1年図工

今日は、1年生初めての図工の授業。

まずは、世界の挨拶からスタート。
「おはようございます、ハロー、チャオチャオ、ニーハオ、ジャンボ、ナマステ♪」
1年生もとっても元気に挨拶できました。

はさみの安全な使い方、上手な切り方を教えて、
はさみでちょっきんちょっきん。

はさみを動かすのではなく、紙をクルクル回して切ることがコツです。

切り終えたらクレヨンで綺麗な模様を描いて完成。

できあがった作品は、壁に全部貼って、
カラフルで美しいカーテンが完成しました。

どの子も楽しく元気よく取り組めました。
今年の1年生もなかなかいいぞ。

来週は、かさねてちょっきんです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるくるちょっきん その1 1年図工

今日は、1年生初めての図工の授業。

まずは、世界の挨拶からスタート。
「おはようございます、ハロー、チャオチャオ、ニーハオ、ジャンボ、ナマステ♪」
1年生もとっても元気に挨拶できました。

はさみの安全な使い方、上手な切り方を教えて、
はさみでちょっきんちょっきん。

はさみを動かすのではなく、紙をクルクル回して切ることがコツです。

切り終えたらクレヨンで綺麗な模様を描いて完成。

できあがった作品は、壁に全部貼って、
カラフルで美しいカーテンが完成しました。

どの子も楽しく元気よく取り組めました。
今年の1年生もなかなかいいぞ。

来週は、かさねてちょっきんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に出発

お天気が心配でしたが、今日は引率が副校長だから心配は無い…という声が。今はいい天気で暑いぐらいです。今年から目的地を変更して、経路もバスを使ってとなりました。
来年は、なんとか1〜4年まで合同で高尾山に行けたらと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に出発

今日は、3,4年生が合同で高尾山に遠足です。朝8時に、バスをチャーターして出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆陶鎔小給食室のみなさんが来てくれました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
  中野北小は、陶鎔小の給食室で作った給食を運んで提供する、『親子給食』
 です。なかなか給食室の様子を見ることはできませんが、『顔の見える給食』
 を目指しています。
  今日は、陶鎔小給食室のみなさんが子どもたちに会いに来て下さり、交流を
 深める良い機会になりました♪どんな人がどんな思いで給食を作ってくれてい
 るのかを知り、残さずおいしく給食を食べてほしいです。
  

運動会、前哨戦

簡単なルールでみんなで楽しめ、チームの団結力を高められて、とても楽しい集会でした。応援団、委員のみなさんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会、前哨戦

今日を前哨戦として、「勝ったチームにもう50点あげちゃえば…」、と言ってみましたが、運動会委員長からあっさりと却下されてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  5月1日(水)

画像1 画像1
 ・ビスキュイパン
 ・春野菜のクリーム煮
 ・フルーツミックス缶
 ・牛乳

  今日はちょっぴりオシャレなメニューです♪食パンに給食室手作りの
 ビスケット生地を塗ってオーブンで焼き上げた、“ビスキュイパン”で
 す☆アーモンド粉の香ばしさとラム酒の風味がふんわりきいた、甘くて
 おいしいパン、子どもたちにも好評でした。

  さらに、今日のクリーム煮は、じゃがいも・にんじん・たまねぎ・ブ
 ロッコリー・キャベツ・ベーコン・コーン・さやえんどうと、色とりどり
 の旬の野菜たちが詰まった一品です☆ホワイトルウは給食室の手作りです!
 たくさんの野菜の栄養とカルシウムが摂れるメニューでしたが、6年生は
 もうひとくち!頑張ってほしかったです・・・。

  明日は子どもの日にちなんだ献立が登場します☆いっぱい食べてね♪

  

 

運動会、前哨戦

やはり団長は強い。なぜだか分かりませんが、どういうわけだか、団長はジャンケンが強いのです。不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会、前哨戦

団長に勝つと、カードがもらえます。さあ、今度は白組の番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会、前哨戦

1年から順に学年ごとにジャンケンをして、最後まで勝ち進むと、ついに団長とジャンケンができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会、前哨戦

今日の児童集会は、「王様ジャンケン」の進化形でした。赤が白に、白が赤にと制限時間内にジャンケンをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習やめっ

個人練習を終えて、このあとみんなであわせてみます。
画像1 画像1

連休の谷間

指が思った通りに動いているのでしょうか。見ているだけで、指がつりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休の谷間

3年生は音楽の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休の谷間

新しい土を、手でペタペタと平らにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 保護者会(1・2年)
7/9 クラブ
7/11 縦割り班活動
7/12 3年タイム
給食献立
7/8 ごはん・さばの竜田揚げ・茎わかめのきんぴら・けんちん汁・牛乳
7/9 あんかけ焼きそば・中華風たまごスープ・牛乳
7/10 夏野菜のカレーライス・ピリカラきゅうり・トマトのスープ・牛乳
7/11 黒砂糖パン・アジフライ・粉ふきいも・キャベツとコーンのスープ・牛乳
7/12 マーボーなす丼・ふかしとうもろこし・冬瓜のスープ・牛乳