埋蔵文化財センター見学 7こんな物が多摩ニュータウンから 出土したんだね。 縄文時代のアクセサリーはずっと人気でした。 埋蔵文化財センター見学 6話を聴くのは、あんまり得意じゃないけれど やるべきことは、集中してやります。 埋蔵文化財センター見学 5土器のレプリカを組み立てています。 3分で完成させることができたかな? 埋蔵文化財センター見学 4縄文時代のスコップで土を耕したり 福笑い?(本当は、縄文時代のアクセサリーです。) をしたり、 楽しく学んでいます。 6月4日(火)の給食ごはん いかの松かさ煮 とんじる 茎わかめのにんにく炒め 牛乳 埋蔵文化財センター見学 3縄文人の装飾品を自分なりにアレンジしたり、 模様を写しとったりしています。 埋蔵文化財センター見学 2火おこしは難しい 埋蔵文化財センター見学 1午前中見学に行きました。 見学の様子が届きましたので、 お知らせしますね。 無事に到着いたしました。 体験コーナーと展示コーナーに別れての学習です。 習字 パート3「静かにしましょう。」なんて言わなくても、教室はシーンとしています。全ての子が一枚の半紙に神経を集中させています。 「すてきな字を書いて、個人面談の時におうちの人に見てもらうんだ!!」と、いつも以上に意気込んでいました。 習字で「美」を書きました。パート23年生で習った字に比べて字の画数が多くなり、形やバランスも難しい「美」という字を書きました。 大野さんのお手本に思わず「うわ〜すごい!プロだ!」と歓声が上がる一幕も。 集中して、真剣に書いていました。 6月3日(月)の給食カレーライス わかめとねぎのスープ 塩きゅうり 牛乳 京王バスセンター見学
今日、2年生は「京王バスセンター見学」に行ってきました。爽やかな天候の中、バスの修理や点検の様子、洗車体験、営業所内の様子に興奮の子供たち。「バスは何トンあるんですか?」「働く人は何人ですか?」などたくさん質問し、たくさん学べました♪
習字「美」を書きました。上手な人は、墨で手が汚れない、という話をしていただいてスタートです。 「美」という一文字を丁寧に書きました。 線と線の間の間隔に気をつけて・・・。 左はらいや右はらいは結構難しかったですね。 勉強も頑張っています 5みんなで、めあてについて確認し 授業のまとめを行います。 きわめて分かりやすい、 目当てへの到達率の高い 授業でした。 勉強も頑張っています 4全員に発表し考えを共有します。 しっかり説明することができて 立派です。 勉強も頑張っています 3お隣同士、伝え合います。 自分の考えと比較する中で 考えが広がったり深まったりします。 勉強も頑張っています 2自分の考えをノートに書き表します。 いろんな考え方があって、実におもしろい。 勉強も頑張っています 1割り算の筆算を学習する単元です。 授業の流れとめあてが明示されています。 復習の場面で、自分の考えをみんなに伝えています。 えっ、また運動会?「フレーフレー赤組」 「フレーフレー白組」 の声が。 何事かと思って校庭を見下ろすと 1年生が50mのタイムを計っていました。 なんと計り終わった子たちが大声で 「ゴーゴーゴー」を歌っていたのです。 すごい勢いに また運動会が行われるのかと思いました。 5月31日(金)の給食こぎつねごはん 鶏の塩焼き ごじる ミックスフルーツ 牛乳 |
|