緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

1年生保護者会

禁煙教室に引き続き、1年生の保護者会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

禁煙教室4

誘われたときの断り方も教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

禁煙教室3

生徒によるロールプレイも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

禁煙教室2

保護者の方も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

禁煙教室1

1年生を対象にした禁煙教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食7月4日

本日の献立(887kcal)
ごはん・ビビンバ・キャンディーポテト・赤魚の塩焼き・かぶのピリ辛炒め
画像1 画像1

東京都学力調査 2年4組

日頃の学習の定着度を知り、今後の取り組みに活かして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京都学力調査 2年3組

全員が真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京都学力調査 2年2組

落ち着いた学習環境ものと、学力調査が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京都学力調査 2年1組

中学校2年生を対象に、東京都の学力調査が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動週間4日目30

週末までもう一歩の木曜日。今日も1日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目29

みんなで協力して「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目28

学習の定着には繰り返しが必要です。家に返って復習をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目27

分からないことはそのままにせず先生や友達に聞いてその日のうちに理解しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目26

勉強の基本は授業です。真剣に積極的に参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目25

朝読書からしっかりと取り組んで落ち着いた学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目24

学生の本分は勉学です。しっかりと勤しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目23

学校と言う集団生活を通じて社会性を身に付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目22

他人の人格や人権を尊重して生活しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目21

イジメは絶対に許しません。みんなの力だ無くしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

運営協議会報告