ゴースマイル!小宮小!

掃除は、心を磨く

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校は、子ども達が勉強する場であり、友達と仲よく学校生活を送る場であり、また、おいしい給食を一緒に食べる場であります。学校生活を過ごす所を清潔で、きれいで、快適な環境にするために、子ども達は清掃活動に取り組んでいます。
 掃除の時間には、みんなが心を合わせて、静かに掃除をして欲しいと願っています。自分たちの生活する所を自分たちできれいにすることは、誰に言われなくてもできる子になって欲しいのです。それが、本年度のテーマ『自立』に繋がります。最終的には、ゴミが落ちていると、言われなくても自ら拾う子になることを願っています。
 ゴルファーの石川遼くんは、自宅はもちろん、遠征先のトイレの洗面台が汚れていたら、丁寧に拭き掃除をすると言う話を聞いたことがあります。周りの人たちが気持ち良く使えるように、気を配っているのだそうです。みんが気持ちよく生活できるように、掃除が徹底された学校を目指したいと思っています。

1年生 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月15日(月)1年生が初めての給食。給食の準備も当番の子は張り切って行っています。そして、当番以外の子も静かに待っています。この躾と言うか基礎がこの1年生の時期にしっかり、身に付けさせることが大切です。
 「いただきます」のあいさつの後には、みんな美味しそうに給食を食べていました。

6年生が1年生のお世話をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度は、日々、感じたことや思っていること。さらに、伝えたいことなどを不定期ですが校長室から発信していきます。
 今日は、6年生が教室で1年生のお世話をしている光景を見て、心がとても温かくなったので、その模様をお知らせします。
 1年生は入学して5日目、いろんなことを学び、楽しそうに学校生活を送っています。その大きな役目を果たしているのが6年生です。朝は教室で1年生を迎え、ランドセルや勉強道具の準備等、休み時間は、一緒に外で遊んだり、教室で本を読んであげたりしています。また、放課後は、1年生の教室の掃除もしています。今の6年生も自分たちが1年生の時にやってもらったことを受け継いでます。これからも、学校のリーダーとして、期待しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 委員会
ALT
7/4 5年東京都学力向上調査
保護者会(34)
7/5 保護者会(56 5年林間説明会)
7/8 保護者会(12)
6年 社会科見学

学校だより

給食だより

学年だより

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価