5月7日(火) 今日の給食あんかけ焼きそば/根菜チップス くだもの(パイン缶)/牛乳 ★ 食材の産地 ★ 人参(静岡)、玉葱(北海道)、きゃべつ(神奈川)、 もやし(栃木)、にら(茨城)、じゃがいも(鹿児島)、 さつま芋(千葉)、れんこん(茨城)、豚肉(埼玉) 3・4年生 リズムなわとび
3・4年生がリズムなわとびに取り組んでいます。これは、運動会の団体演技となります。今は、一つ一つの跳び方が確実にできるように、練習しているところです。
3年生が跳んでいるところを4年生が見て、4年生が跳んでいるところを3年生が見て、お互いが学び合っています。ステージ上の佐土原先生は、両方に手本として跳びますので休憩することができませんが・・・。さすがです。 1年生 学級活動 係を決めよう
1年生も学校生活にだいぶ慣れてきました。5時間目の授業ですが、よく頑張っていました。
今日の学級活動で、係活動について話し合いました。学級の仕事を分担し、自主的に活動することによって学級生活をより豊かにしていきます。 5月2日(木) 今日の給食ポークカレー/福神漬け じゃこサラダ/牛乳 ★ 食材の産地 ★ じゃがいも(鹿児島)、人参(静岡)、玉葱(北海道)、 生姜(熊本)、にんにく(青森)、りんご(青森)、 大根(千葉)、れんこん(茨城)、きゃべつ(熊本)、 もやし(栃木)、豚肉(埼玉) お楽しみ集会2
最後のクイズは、「今年32歳になる先生4人のうち、一番若い先生は○○先生である。」でした。
2枚目の写真は、集会が終わってから集会委員を集めて指導しているところです。頑張ったところをほめ、次への意欲につなげています。 お楽しみ集会1
今日の集会は、お楽しみ集会でした。集会委員が企画した○×クイズを楽しみました。
一番間違いが多かったのは、「4階の蛇口の数は、13個である。」(正解は○)でした。一番正解が多かったのは「校歌に出てくる動物は小鹿である。」(正解は× 小鳥)でした。 放送委員会
今日の5時間目に、月1回の委員会活動がありました。
写真は、放送委員会の様子です。今までの活動を振り返り、今後どのような内容の放送をしていくのかをグループごとに話し合いました。 おおぞら学級6年生 卑弥呼
おおぞら学級の6年生が、卑弥呼が治めたと言われる邪馬台国の様子を想像し、当時の社会について考えました。先日の社会科見学の体験も生きていることでしょう。
5月1日(水) 今日の給食パインパン/鮭のオリーブ焼き ペンネノトマトソース/ポテチサラダ/牛乳 ★ 食材の産地 ★ にんにく(青森)、パセリ(香川)、しめじ(長野)、 玉葱(北海道)、じゃがいも(鹿児島)、きゃべつ(神奈川)、 人参(徳島)、きゅうり(群馬)、鮭(北海道) 体力テスト1年生
3時間目、体育館では1年生が初めての体力テストに挑戦中です。
体力テスト5 年生
3時間目は、校庭で5年生が、体力テストに挑戦中です!
体力テスト4 年生
4年生は、立ち幅跳びとソフトボール投げに挑戦中です!今日は、大学生が5人学生ボランティアで手伝いに来てくれています。
体力テスト3 年生
今日から体力テストが始まりました。3年生は、上体起こしと長座体前屈に挑戦中です。
4月30日(火) 今日の給食ごはん/白身魚の野菜あんかけ かきたま汁/ふりかけ/牛乳 ★ 食材の産地 ★ 人参(徳島)、もやし(栃木)、玉葱(北海道) ピーマン(茨城)、小松菜(東京・武蔵村山) 3年生 算数 計算練習
3年生が算数で、計算練習をしました。問題を解くことができたら、自分で答え合わせをする。そして新しいプリントの問題を解く。子供たちは集中して計算練習をしていました。
担任の佐土原先生は、子供が解いて様子を見ながら丁寧な個別指導をしています。 4年生 国語 読む
4年生が国語の学習をしているところです。
1組は様子がよく分かるところに線を引きながら読んでいました。よく集中していました。 2組は、一文ごとに読む人が交代する読み方で、声を出して本を読んでいました。よい姿勢で上手に読めていました。 1年生 生活科 たねのかんさつ
1年生が生活科の学習で、草花の種について学習しました。教科書で学習してから、実際の種を観察しました。色や形など、いろいろなことに気付くものですね。
地区班下校
3・4時間目に、地区班下校の訓練を行いました。これは、台風の接近や災害、不審者の出没等、児童を集団で下校させる必要が生じた場合を想定しての訓練です。
昨年度、保護者の皆様からも、下校までに時間がかかりすぎているというご指摘をいただきましたので、特にその点を改善いたしましたが、いかがでしたでしょうか。 学校公開2
3年生は、総合的な学習の時間で「むかしの別所の様子をしらべよう」の学習をしています。今日は、地域の内田様をゲストティーチャーとしてお招きし、昔の様子についてお話しいただきました。
内田様、ありがとうございました。 学校公開1
今年度、初めての学校公開です。早朝より、多数の保護者に皆様がいらっしゃいました。子供たちは、よいところを見せようと頑張ったことでしょう。
|
|