緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

下校風景6

早く帰ってお昼ご飯を食べて、たまには「笑っていいとも」や「徹子の部屋」でも見て寛いでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校風景5

ポツポツですが雨は降り続いています。朝は降っていなかったので傘を持っていない生徒もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校風景4

車によるお迎えもたくさんありました。ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校風景3

輿水先生が交通指導に黄色い旗を持って立ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校風景2

一斉に下校すると通学路が混雑するので、学年ごとにずらして下校させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校風景1

今日はお弁当もないので3時間のテストが終わったらただちに下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト音楽3年2組〜3年4組

最後まであきらめず努力することが大切です。1日お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト音楽2年3組〜3年1組

疲れていると思いますが、どのクラスも真剣で物音一つしません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト音楽1年4組〜2年2組

音楽などの実技教科は実技の比率が高いので知識・理解を図る定期テストの時間は30分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト音楽1年1組〜1年3組

本日最後の3時間目は音楽のテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト社会3年4組

最後まで諦めないで頑張りましょう!監督は菅原先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト社会3年3組

不正やカンニングは絶対に禁止です。橋本先生が目を光らせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト社会3年2組

ケアレスミスや勘違いに注意しましょう!監督は吉田先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト社会3年4組

出来はどうでしょうか?!東郷先生が巡回しながら監督しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト社会2年4組

最後まで諦めずに頑張りましょう!監督は鈴木先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト社会2年3組

なかなか答えが浮かんでこない人もいるようです。監督は狩野先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト社会2年2組

みんなしっかりと取り組んでいます。監督は竹信先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト社会2年1組

2年生は概ね地理の分野になります。監督は中俣先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト社会1年4組

試験中に落としたものは監督の先生に拾ってもらいます。監督は千田先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト社会1年3組

試験勉強の成果はどうでしょうか?!監督は大町先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

運営協議会報告