2年生の教室のかめ

2年生が教室でかめを飼っています。このカメの名前は?と聞くと、名前は・・・・という答えが返ってきました。名前が決まったら教えてくれるそうです。
画像1 画像1

恩二小のヤマメ

ヤマメが現在とっても元気です。飼育委員の子供たちも一生懸命お世話をしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あじさい

アジサイが咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書郵便3

昨日児童集会で、図書委員から「読書郵便」についてお話がありました。「読書郵便とは・・自分で読んだ本を紹介したり、人に紹介してもらったりすることによって、数多くの本との出会いの機会をもち、読書の意欲を育む」ことをねらいにして今日から取り組みます。方法としては、読んだ本の感想やその本を読んでほしいというすすめなどを絵や文章にして、校内郵便を出し合います。はがきは一人2枚です。1枚目は必ず掃除の班を使って6年生は1年生に、5年生は2年生に、4年生は3年生にはがきを出します。1・2・3年生はもらったはがきの返事を出します。本を読んだ感想やお礼の返事です。2枚目は、クラスの友達等に書いて出します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書郵便2

昨日児童集会で、図書委員から「読書郵便」についてお話がありました。「読書郵便とは・・自分で読んだ本を紹介したり、人に紹介してもらったりすることによって、数多くの本との出会いの機会をもち、読書の意欲を育む」ことをねらいにして今日から取り組みます。方法としては、読んだ本の感想やその本を読んでほしいというすすめなどを絵や文章にして、校内郵便を出し合います。はがきは一人2枚です。1枚目は必ず掃除の班を使って6年生は1年生に、5年生は2年生に、4年生は3年生にはがきを出します。1・2・3年生はもらったはがきの返事を出します。本を読んだ感想やお礼の返事です。2枚目は、クラスの友達等に書いて出します。

画像1 画像1
画像2 画像2

読書郵便 1

昨日児童集会で、図書委員から「読書郵便」についてお話がありました。「読書郵便とは・・自分で読んだ本を紹介したり、人に紹介してもらったりすることによって、数多くの本との出会いの機会をもち、読書の意欲を育む」ことをねらいにして今日から取り組みます。方法としては、読んだ本の感想やその本を読んでほしいというすすめなどを絵や文章にして、校内郵便を出し合います。はがきは一人2枚です。1枚目は必ず掃除の班を使って6年生は1年生に、5年生は2年生に、4年生は3年生にはがきを出します。1・2・3年生はもらったはがきの返事を出します。本を読んだ感想やお礼の返事です。2枚目は、クラスの友達等に書いて出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もカエルが大移動中!4

今日もカエルが大移動中でした。子供たちも慣れていてカエルを踏まないようによけて歩いたり、カエルを捕まえて踏まれないところに逃がしてあげたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もカエルが大移動中!3

今日もカエルが大移動中でした。子供たちも慣れていてカエルを踏まないようによけて歩いたり、カエルを捕まえて踏まれないところに逃がしてあげたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もカエルが大移動中!2

今日もカエルが大移動中でした。子供たちも慣れていてカエルを踏まないようによけて歩いたり、カエルを捕まえて踏まれないところに逃がしてあげたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もカエルが大移動中!1

今日もカエルが大移動中でした。子供たちも慣れていてカエルを踏まないようによけて歩いたり、カエルを捕まえて踏まれないところに逃がしてあげたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食時間の様子5

今日の給食時間の様子です。今日は、3年生が社会科見学で学校にいませんでしたので、3年生は写っていません。3年生の社会科見学の様子は後日紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食時間の様子4

今日の給食時間の様子です。今日は、3年生が社会科見学で学校にいませんでしたので、3年生は写っていません。3年生の社会科見学の様子は後日紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食時間の様子3

今日の給食時間の様子です。今日は、3年生が社会科見学で学校にいませんでしたので、3年生は写っていません。3年生の社会科見学の様子は後日紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食時間の様子2

今日の給食時間の様子です。今日は、3年生が社会科見学で学校にいませんでしたので、3年生は写っていません。3年生の社会科見学の様子は後日紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食時間の様子です。1

今日の給食時間の様子です。今日は、3年生が社会科見学で学校にいませんでしたので、3年生は写っていません。3年生の社会科見学の様子は後日紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大和田小学校の3年生が本校に!5

今日、大和田小学校の3年生が本校に社会科見学に来ました。本校の6年生が一人一人恩二小の紹介をしてくれました。全員模造紙にまとめ、しっかり紹介してくれて素晴らしかったです。大和田小学校の3年生の皆さんもとてもよく聞いてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大和田小学校の3年生が本校に!4

今日、大和田小学校の3年生が本校に社会科見学に来ました。本校の6年生が一人一人恩二小の紹介をしてくれました。全員模造紙にまとめ、しっかり紹介してくれて素晴らしかったです。大和田小学校の3年生の皆さんもとてもよく聞いてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大和田小学校の3年生が本校に!3

今日、大和田小学校の3年生が本校に社会科見学に来ました。本校の6年生が一人一人恩二小の紹介をしてくれました。全員模造紙にまとめ、しっかり紹介してくれて素晴らしかったです。大和田小学校の3年生の皆さんもとてもよく聞いてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大和田小学校の3年生が本校に!2

今日、大和田小学校の3年生が本校に社会科見学に来ました。本校の6年生が一人一人恩二小の紹介をしてくれました。全員模造紙にまとめ、しっかり紹介してくれて素晴らしかったです。大和田小学校の3年生の皆さんもとてもよく聞いてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大和田小学校の3年生が本校に!

今日、大和田小学校の3年生が本校に社会科見学に来ました。本校の6年生が一人一人恩二小の紹介をしてくれました。全員模造紙にまとめ、しっかり紹介してくれて素晴らしかったです。大和田小学校の3年生の皆さんもとてもよく聞いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営計画

年度末学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

学校要覧

保護者へのお便り(学校から)

保護者へのお便り(PTAから)

1学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

放課後子ども教室

スクールカウンセラー