6月13日の給食☆豆あじのから揚げ ☆小松菜とえのきのり ☆ゆばとわかめのすまし汁 ☆びわ ☆牛乳 ゆばは大豆を茹でてしぼってできる豆乳を煮ると 表面に張るうすい膜のことです。筋肉や血液のもとに なるたんぱく質をたっぷりふくんでいます。 日光や京都の名物ですが、日光のゆばのほうが厚みが あり、ボリュームもあるそうです。 豆あじは塩・こしょうをしてでんぷんをつけて油でじっくりと 揚げました。頭から食べられるのでカルシウムもたくさん とれます。ほとんどの子が頭もしっぽも残さず食べてくれ ました。 6月12日の給食☆鮭とアスパラのグラタン ☆キャベツとベーコンのスープ ☆パインのヨーグルトかけ ☆牛乳 グリーンアスパラは今が旬の野菜です。独特の風味が ありますが、ビタミンたっぷりの野菜の優等生です。 グラタンに入れたので、柔らかく、風味も気になりません でした。ほとんど完食でした!! 6月11日の給食☆四川豆腐 ☆春雨と卵のスープ ☆茎わかめのごま風味 ☆牛乳 四川豆腐はたっぷりの野菜(人参・葱・チンゲンサイなど) と豆腐をトウバンジャン風味で煮込んだ料理です。しっかり とした味なので、ご飯とよく合いました。 6月10日の給食☆松風焼き ☆のっぺい ☆金時豆の甘煮 ☆牛乳 「のっぺい」は、根菜類を切って煮込み、くず粉などで とろみをつけた料理です。地方によって作り方が多少違い ますが、とろみがあることが特徴です。 今日は純和食の献立でしたが、どの料理も優しい味付けで どの学年もよく食べてくれました。 6月7日の給食☆手作りふりかけ ☆さんまの梅煮 ☆筑前煮 ☆バレンシアオレンジ ☆牛乳 麦ご飯は、プチプチとした麦の食感がよく、また、手づくりのふりかけで食が進みました。さんまの梅煮は、梅干しで煮たのでさんまの臭みがなくおいしくいただけました。 新体力テストニッセイ観劇教室調理実習6年生6月6日の給食☆あじさいカップケーキ ☆くきわかめとひたし豆のサラダ ☆牛乳 梅雨入りしたのに雨があまり降っていませんが、梅雨に ちなんであじさいカップケーキを作りました。あじさいの 花の紫色は紫芋の粉で、花びらはさつまいもで表現しました。 甘さもほどよく、見た目もきれいにできました。 6月5日の給食☆卵焼き ☆カレー肉じゃが ☆清見オレンジ ☆牛乳 6月4日の給食☆あおなと卵のスープ ☆じゃこ入りポップビーンズ ☆牛乳 大豆を油で揚げると香ばしくとてもおいしくなります。ツナとレタスのチャーハンには、たっぷりレタスが入っていました。レタスは、チャーハンにも良く合います。 6月3日の給食☆海鮮シュウマイ ☆ビーフンソテー ☆びわ ☆牛乳 手づくりのシュウマイは、大変人気があります。また、今日のビーフンソテーは、カレー味でアクセントがきいて食が進みました。びわは、甘くみずみずしく季節を感じる果物でした。 |