「あれは 何?」集会 6月6日(木)その2
先生たちも変装をして通り過ぎました。
一瞬なのでうまく写せませんでしたが、誰だか分りますか。 校長先生も変装で登場し、子供たちは大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あれは何?」集会 6月6日(木) その1
今日の集会は、体育館ステージの幕の間を通るものが何か、当てる集会
でした。やかん、なめこのぬいぐるみ、ほかにも・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティア連絡会(第1回) 6月6日(木)
昨日、図書ボランティア第1回連絡会を行いました。ありがたいことに、
今年度も合計30名を超える方々が登録してくださいました。 これまで連絡係を務めてくださった乙津さんが来てくださり、活動内容 を丁寧に説明してくださいました。今年度は、内田さんが連絡係になって くださいます。 図書室の飾り棚も、春から梅雨の季節に模様替えしてくださいました。 今年度もどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食 6月6日(木)![]() ![]() サンマの梅煮 炒り鶏 エノキの佃煮 牛乳 きょうの給食6月5日(水)![]() ![]() カレースープ煮 野菜サラダ くだもの 牛乳 スポーツテスト(3) 6月4日(火)
スポーツテスト(3)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツテスト(2) 6月4日(火)
スポーツテスト(2)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツテスト(1) 6月4日(火)
スポーツテストが6月4日(火)に行われました。
平日にもかかわらず、暑い天候の中、校庭・室内・体育館と多数の保護者の皆様にお手伝いいただき有り難うございました。 休憩もなく、昼食や冷たい飲み物も無い中のお手伝い、心より感謝致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食6月4日(火)![]() ![]() いかのまつかさやき とんじる くきわかめのにんいくいため 牛乳 全校朝会 6月3日(月)
今日の全校朝会に、八王子市ロータリークラブの青木様、高橋様が
お見えになり、理科で使う備品を本校に寄贈してくださいました。 これは、スーパーサイエンスティーチャー事業の一環として贈られ たものです。子供たちが理科の学習が好きになるように、これからも 工夫して取り組んでいきます。 また、先週から教育実習で来られている前田先生、高桑先生からも ご挨拶いただきました。3週間の実習期間、子供たちとたくさん関わ ってほしいと思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食 6月3日(月)![]() ![]() わかめとネギのスープ 塩キュウリ 牛乳 |