緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

プール清掃2

お昼を過ぎて底を磨いて汚れを落として、大分綺麗になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食6月4日

本日の献立(991kcal)
ごはん・豚しゃぶのボイル野菜添え・小魚の南蛮漬け・じゃが芋のソース炒め・
ぶどう豆・みそ汁
画像1 画像1

プール清掃

来週から始まる水泳指導に先立って業者が入ってプール清掃を行いました。プール内外の1年分の汚れを高圧水で洗い流します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年卒業アルバム写真撮影

1・2時間目を使って3年生は卒業アルバム用の個人写真を撮りました。制服姿でビシッと決めてカメラに収まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会3

女子のミニスカートもチェックの対象ですが概ね良好でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会2

初めての夏服と言うこともあって、服装チェックです。長すぎるポロシャツの裾出しはだらしないので禁止です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会1

全校朝会の後、1年生だけ残って学年集会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼2−表彰−

ソフトテニス部女子の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼1

衣替えをし、さわやかな印象で全員が集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動週間1日目30

1日短い1週間が始まったばかりです。今日も1日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目29

みんなで「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目28

学習の定着には繰り返しが重要です。自宅学習で復習をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目27

授業で分からないことはそのままにせず、先生や友達に聞いてその日のうちに解決しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目26

勉強の基本は授業です真剣に積極的に参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目25

学生の本分は勉強です。勉学に勤しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目29

学校と言う集団生活で社会性を身に付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目23

他人の人格や人権を考えた言動を心がけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目22

悪質なからかいや悪戯はイジメにつながります。絶対にやめましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目21

他人の嫌がることを言ったりやったりするのは止めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目20

誰とでも仲良く楽しい学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

運営協議会報告