片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

閉会式

午前も午後も予定通りに進行し、結果は白組の勝ちとなりました。校歌斉唱では、音楽委員会の演奏で全員大きな声で歌うことができました。音楽委員会の人は、毎日、朝練習をがんばっていました。1年生も疲れていたと思いますが、最後まで立派な態度でした。運動会終了後に地域や保護者の皆さんから「1年生は、入学してから2か月で大変立派でした」「高学年は、さすがですね。迫力があり元気をもらいました」「温かい運動会を見せていただきありがとうございました」等たくさんのお褒めの言葉をいただきました。どの学年のがんばりも光っていた運動会も無事に終了しました。地域・保護者の皆様の温かい応援に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

波動(5,6年演技)

高学年として、片倉台小学校に「元気」と「勇気」を与えるために練習に励んできた5,6年生。ピンッと張りつめた緊張感とダイナミックな踊りで会場を圧倒してくれました。まさに激しく、ダイナミックな踊りを通して、片倉台小に新たなそして大きな波を起こしてくれました。会場からは、「アンコールでもう一度踊ってほしい!」という声が出るほど会場を感動させてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

踊る玉入れ大作戦(1,2年競技)

「踊る大捜査線」の音楽に合わせて、泥棒が散らかした紅白玉を片付け、事件を解決しました。あの泥棒は、誰だったのか……。赤組も白組も一生懸命に玉入れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

イッツ ショータイム!!(3,4年演技)

世界にたくさんある踊りの中から、ブラジル、アメリカ、日本をイメージした音楽に合わせて踊りました。サンバあり、ラインダンスあり、「カタクラダイゴー」という文字も協力して作りました。3,4年生全員がダンサーとなり笑顔と元気を見ている人に与えてくれました。そして、踊っている一人一人の笑顔が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張った応援団

開会式の中で行った応援合戦では、団旗を交換して相手の健闘を祈り、午後の部の応援合戦では、ウェーブなども取り入れて、みんなに元気を与えるために練習に励んできた成果を発揮し、みんなを盛り上げました。毎日、朝練習をしてきた応援団にも拍手を送りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽おどり

片倉台小学校恒例の「太陽おどり」です。毎年、地域のむつみ会の皆さんが踊りを教えに来てくださいます。今年は、それに加えて「由井雷太鼓」の皆さんが大小合わせて10基の太鼓をたたいてくださり一段と華やかになりました。地域保護者の皆さんも子供たちと一緒に踊ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

それいけ!!オオダマン!!

赤白に分かれて全校で心を合わせて大玉を送りました。1,2年生は、地面をころがし、3年生以上は、手を挙げて頭上を送ります。代表委員の司会と誘導で全校で力を合わせて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片倉 春の乱(5,6年競技)

片倉の地に集った血気盛んなる武者たち。全力を尽くして迫力のある戦いを見せてくれました。全騎総力戦、一騎打ちは、引き分けとなり最後の大将戦までもつれ込みました。手に汗握る熱戦に大きな拍手が送られました。結果は、白組の勝ちとなりましたが、素晴らしい戦いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・ごはん
・豆腐の真砂揚げ...細かい砂のように野菜をきざみ豆腐と混ぜて揚げた料理。
・じゃが芋の煮物
・のりの佃煮...国産の海苔を細かくして調味料で煮た手作りの佃煮です。
・清美オレンジ
・牛乳

5月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食

・豚キムチ丼...豚肉キムチの他沢山の野菜が入りボリューム満点!
・ワンタンスープ
・黒糖ナッツ
・牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

給食こんだて

校長室より

参照用PDFデータ

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

保健室より