運動会直前   5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はもちろん教職員の仕事です。

子供たちが帰った後に
要綱の分担表にしたがって確認していきます。

子供たちが書いてくれた小旗も
ご覧のように校庭の真上でたなびいています。
校舎にも大プログラムがバッチリ。

最終打合せで、校長から
「明日はよい運動会にしましょう」との言葉。
もちろんです!

運動会直前   4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜4年生を先に帰して、
5・6時間目が運動会前日準備です。

当日係の最終打合せや最後の練習。
その後は、テント張り、くい打ち、大プログラム掲示
入退場門設置、長机・いす運び、楽器運び等々
やることはいくらでもあります。

でも、5・6年生が頑張ってくれたので
時間前に終わらせることができました。
「次は何をやればいいですか?」と
声をかけてくれる子が多く
嬉しくなりました。


運動会直前  3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会は「表現種目」だけではありませんよね。

3年生は「クルクルタイフーン」の練習をしていました。
本番を明日に控えて気合が入っています。


4年生は体育館で柏木ソーラン。
掛け声が本当によく出るようになってます。

いよいよ明日は運動会本番です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の前日練習では、これまでの積み重ねてきたことを振り返り、
全員で気合を入れて踊りました。
後は、本番に力を出し切るだけです。

今日の夜は早く寝て、明日は60人全員で元気に踊れることを祈っています!
いくぞー!おー!!

(本日は、写真が撮れなかったので、衣装をつけて踊ったときの写真を載せます。)

5月24日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
まるパン
いかのタンドリー焼き
こふきいも
揚げ大豆入りサラダ
牛乳

運動会直前   2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の大漁旗が出来上がりました。

なかなかいい出来栄えでしょう。
子供たちのデザインから、作り上げたそうです。

本番では2枚目の写真のように
校庭中央で4本の旗を
元気に振ってくれますよ。

運動会直前  1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日が運動会。
どうやら雨の心配はないのですが、
天気がよすぎるのもまた困りもの。
贅沢でしょうか。

各学年が最後の仕上げを行っています。
5・6年生は、家庭科室で
練習ビデオを見ながら自分たちの動きを再チェック。
その後体育館で大技の練習を行いました。

明日すばらしい演技を見せてくれることでしょう。

5月23日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ビビンバ
もずくスープ
スティックきゅうり
牛乳

生活科の授業もしっかり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では、3年生のエイサーの練習が

その傍らで、1年生は
アサガオの観察カードを描いていました。

パーランクー(太鼓)の音が気になりますよね。

それでもしっかり観察しています。

1年生、偉いぞ。

あきらめないで練習だ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の朝練です。

7:45には、この人数。

飛行機や補助倒立、ミニタワー、肩倒立などの技を中心に
精一杯練習しています。

当日、絶対に成功しますように。

1年生と4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目の写真は、1年生の練習風景です。
タイトルは「元気100倍ともだちたいそう」です。
黄色と青のハンカチーフ?を両手につけて
踊っている姿は、かわいいの一言です。
ただし、指導は厳しいですよ。
ご覧のように、高見先生と小谷田先生が
踊りのポイントを丁寧に教えています。
「もっと腕伸ばして!」「そこは足をしっかり曲げる!」
一つ一つ確実に覚えていきましょう。

2枚目は4年生です。
「おどれ!柏木ソーラン」です。
ご存知のようにこれは北海道のソーラン節を
民謡歌手の伊藤多喜雄さんがアップテンポにアレンジしたものです。
このリズムが子供たちにはぴったりなのか、
本当によく踊っています。
本番は、この目にも鮮やかな青のはっぴを着るのでしょうね。
クラスでデザインした大漁旗もあるそうです。

5・6年組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組体操が形になってきましたよ。
さすがに6年生は、去年の経験がありますから
いざとなれば覚えが早いです。

難しいのは、大人数で息をそろえて完成させるもの。
自分だけが勝手に頑張っても無理です。
互いに気持ちを合わせることが大切です。

5年生は、初めての経験ですから
必死についていっています。
3枚目の写真のように、
4回多目的室にマットを運び
特訓の毎日です。

5月22日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
みそラーメン
じゃがいものナッツがらめ
ツナ和え
牛乳

全校練習 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きちんと整列できてすばらしいです。

得点発表は、やや緊張気味。

最後の校歌が本当にすばらしい。

感動的。

涙がこぼれそうになりました。

当日は、精一杯の歌声に
大きな拍手をお願いします。

全校練習 大玉送り 2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の係も大変です。

先回りしたり、後ろからフォローしたり。

今日は赤が勝ちましたが、
当日はどんな結果になるでしょう。

全校の一生懸命さが、伝わるように
頑張ります。

全校練習 大玉送り

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年生がしっかりしています。
逆の方向の押しちゃう子が一人もいない。
すばらしい。

校庭での全校練習  3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日の応援団も頑張っていましたよ。

今回、赤も白も新しい応援をどんどん取り入れています。
これも担当者が、若い山根先生と藤井先生の
フレッシュコンビだからかな。

昨日体育館では、
両チームともあんなに大きな声だと思っていましたが、
やっぱり外では声が空に消えていってしまいます。
赤白とも、もっと大きな声が出せるでしょうか。

体操の練習もありましたね。
なんだか体が硬いのか
「いたたたたっ」って声がl聞こえました。
小学生だからまさか・・ね。

明日は大玉送りと閉会式、
それに応援の練習があります。
最高にうまくなって、本番を迎えましょう。

校庭での全校練習  2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の練習は主に、入場行進、開会式
そして応援です。

児童会児童の合図で運動会が始まります。
優勝旗、準優勝杯返還は、私が受け取りましたので
写真が取れませんでした。ごめんなさい。

それにしても、1年生の挨拶はかわいいですね。
何を話しているのかは、
当日までのお楽しみです。

校庭での全校練習  1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
嬉しいですね、晴れましたよ。
今日は校庭で練習できます。
運動会委員長の高麗先生も
ホッと一安心。

まずは全体で集まって挨拶です。

さあ、気合入れていきますよ。

5月21日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ひじきと豆のピラフ
煮卵
いんげんとエリンギのソテー
エスニックスープ
牛乳

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 前日準備5,6校時
5/25 運動会
5/27 振り替え休業日
5/30 児童集会

学校だより

2−2学級通信

3−2学級通信

5−1学級便り

5−2学級便り

校長語録

教育課程

学校経営計画

授業寸景

生活時程

道徳教育