緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

午後の授業1年2組−理科テスト

お昼を過ぎて眠くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の授業風景1年1組−理科テスト

午後のテストは理科の問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食4月30日

本日の献立(841kcal)
ごはん・和風ハンバーグ・揚げじゃが・野菜のおひたし・にんじんシリシリ
画像1 画像1

授業風景 3年3・4組−体育

校庭では、生徒が元気に活動する姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教材の採集

自然あふれる恩方中では、学校の周りで自然教材を採集できます。1年生 理科「水中の小さな生物」の観察に使います。
画像1 画像1
画像2 画像2

観点・領域別達成度検査の実施

1年生は観点・領域別達成度検査を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(1年生)

明日の美術館見学の説明が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

体育館ではバレー部が熱心にサーブ練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部

周回を使ってランニングのタイムを取っていました。奥村先生も一緒に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

全面にコートを作ってラリーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の部活動−サッカー部

2か所でミニゲームを行っていました。1年生も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景 4月30日(火)

朝、7時を過ぎると、生徒が登校しはじめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景4月29日

3連休の最終日も乾燥した良い天気です。
明日から授業が再開です。元気に登校して下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部6

女子は日没、時間切れになりました。
佐々木・高橋組は優勝をかけて、5月5日に恩方中学校で決勝戦を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部5

最終的に男子は村野・木幡組が5位になりました。
女子は佐々木・高橋組がベスト4に残っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部4

男子の方が進行が早いのでベスト8が出揃いました。
村野・木幡組だけが勝ち残っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7ブロックバスケットボール春季大会2

堺中学校にて、バスケットボール大会第4回戦。
27―65で甲ノ原中学校に負けてしまいました。
次への課題が見えた、良い試合だったと思います。
コーチの高田さん、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部3

大会が始まりました。恩方中学校の選手も一度に大勢がコートに入るのでアドバイザーや応援も分担します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7ブロックバスケットボール春季大会1

今日はバスケットボール大会第4回戦です。相手は強豪、甲ノ原中学校。
前半終了現在、17―34で負けていますがここからが勝負です。
試合に出ている生徒も、ベンチで応援している生徒も、応援に駆け付けてくださった保護者の方々も、心ひとつに戦っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部2

会場は上柚木公園です。開会式には男女で400名近くの選手が集まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

運営協議会報告