5月1日(水)の給食![]() ![]() パインパン 鮭のオリーブ焼き ペンネのトマトソース ポテチサラダ 牛乳 ヨモギ団子作りました!
今日、先日採ったよもぎでヨモギ団子を作りました。こねたり、丸めたり、楽しく美味しく作れました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月のおはようコミュニケーションデー 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつをしていただきました。 天気がよい日には、 これからもご参加いただければ助かります。 保護者の方のお一人から 「おはコミ」の時には 子供たちも早く出る子がいるんですよ。と 教えていただきました。 これもまた、「おはコミ」が 子供たちの中にも定着しつつある証だと思います。 5月のおはようコミュニケーションデー 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月まで本校の6年生だった中学生が、 真新しい制服とともに あいさつしてくれます。 中には、小学生に腕をつかまれながら 登校している姿も。 見ていて嬉しくなりました。 5月のおはようコミュニケーションデー 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月の初めになりました。 年度当初で、なかなか出てこられない方も多いのでは? と心配しましたが、 変わらず同じように「朝のあいさつ」が行われました。 「毎回同じように」って すごいことなんですよ。 参加しようと考え、実際に動いてくださる方々が この柏木には大勢いらっしゃるということです。 互いに声をかけて、「一緒にやろう」と 働きかけてくださる方がいらっしゃるということです。 だからこそ、この「おはコミ」も 「いつもと同じように」今日もできました。 ありがとうございます。 |
|