とも遊び1先生と一緒に遊ぶ 大勢で遊ぶ それだけで楽しいですよね。 初めてのおはようコミュニケーションデー 6子供たちの「あいさつ」は このような活動の積み重ねが もっとも有効な手段であると信じます。 あいさつは、どこの場でも誰にでも 行うことが自然なことなのだと 何の迷いもなくそう思えるように これからも頑張っていきたいと思います。 今年もまた、よろしくお願いいたします。 初めてのおはようコミュニケーションデー 54月1日現在で、355名となりました。 男子173名、女子182名です。 なんと今度の新1年生が、67名で 一番人数が多い学年となりました。 その1年生の下校は、 最初大変なことなのです。 先生がついて、地域ごとに並んで下校しますが 並んで確認し、動き出すまでが一苦労 このあと、その様子もアップしますので よかったらご覧ください。 初めてのおはようコミュニケーションデー 4すっかり定着しました。 毎回回ってみると、 いつも同じように同じ顔ぶれが 子供たちの登校を見守ってくださっています。 柏木小学校は、保護者の方々にも 多大なご協力をいただいておりますが 地域の方々にも本稿の教育活動に 深くかかわっていただいています。 保護者の方々も、ぜひそんな地域の方々に 感謝の言葉をかけていただければ助かります。 初めてのおはようコミュニケーションデー 3おはよう野声も弾んでいます。 新しい先生は?の問いに 「まだわかんな〜い」との答え。 確かにそうですね。 これから少しずつ、 お互いに分かり合っていきましょう。 初めてのおはようコミュニケーションデー 2新1年生の保護者には、 「おはようコミュニケーションデー」のことが よくわからなかったかもしれませんね。 申し訳ありません。 毎月第1水曜日の登校時に 保護者や地域の方が通学路に立って 「おはよう」のあいさつ運動を行っています。 地域運営学校の活動から生まれた取り組みです。 今後ともよろしくお願いいたします。 初めてのおはようコミュニケーションデー 1「おはようコミュニケーションデー」 昨年末以上にたくさんの方々が 通学路にたって挨拶をしてくださいました。 それにしても子供の登校が早い! 張り切っているのは、大人ばかりではないですね。 子供たちもやる気満々。 ありがたいことです。 南大沢中学校入学式2一つ一つの立ち居振る舞いがしっかりしていて 本当に立派です。 まあ、小学校の時からお手本のような子供たちでしたので 当たり前といえば当たり前ですが・・・。 「学は光、無学は闇なり」 「宇宙は正義に味方する」 両方忘れないでね。 南大沢中学校の入学式173名の新1年生を迎え、 南大沢中学校は、255名でのスタートとなりました。 さすが中学生、とっても立派な態度でしたよ。 新入生代表の言葉も、内容の濃い堂々たるものでした。 1年生担任の先生方、 可愛い子供たちです。何卒よろしくお願いいたします。 入学式7入学式の記念撮影です。 入学式6間を通って退場です。 入学式5少しずつ緊張がほぐれてきたようです。 さあ、担任の先生と一緒に退場です。 入学式42年生が歓迎の言葉と演奏を 曲は、「レッツダンス きらきら星」 呼びかけの声が大きくはっきり 演奏も見事なアレンジを披露 1年間でこんなにも成長したんだねえ。 入学式3人形劇で、サザエさんの替え歌を披露 1年生の目が一斉に輝きました。 入学式2この出会いを大切に 一人一人を責任をもってはぐくんで参ります。 司会の上田副校長です。 入学式1新入生67名の入場です。 校長よりお祝いの言葉 教育委員会よりお祝いの言葉がありました。 クラスごとに出発3優しい先生だから、 みんな緊張しないで頑張ってね。 クラスごとに出発2ちょっと緊張しているかな? 2組は、担任は同じでも、 新しい心で頑張れそうですね。 クラスごとに出発1学年やクラスに分かれて、 新しい担任と新出発。 5年生は、どんな先生か興味津々。 6年生、だんだん落ち着いてきたね。 始業式2さすが6年生。 最高学年としての自覚が びんびん伝わってきました。 新しい担任と一緒に 真剣に聴いています。 |
|