【あさひ学級】粘土で生き物を作ったよ!
今日の図工は、久しぶりの粘土細工でした。
好きな生き物を作ってみよう、ということで みんな思い思いに粘土を練りに練って創作していました。 象、猫、サソリ、恐竜、キングコブラ、スライム(!?)・・・ 賑やかな動物園が完成しました。 ☆5年生が、田植えをしました!
今日の3・4時間目、5年生が校内の田んぼで、田植えをしました!
担任や用務さんの指示を聞きながら、慣れない手つきでひとつひとつ、 苗を手植えする子どもたちの表情は、とても真剣でした。 裸足で土に浸かりながら田植えをする経験は、とても貴重です☆ 無事に育ってくれますように・・・。 ☆きょうのこんだて 6月27日(水)・ボイルキャベツ ・パンプキンシチュー ・ふかしとうもろこし ・牛乳 今日は、3年生お待ちかねの、小比企町の、中西農園さんの畑でとれた とうもろこしです☆3年生が昨日、みんなで一生懸命むいたのに、「明日 出すからね〜!」と言われ、食べられなかった一品です(笑)。朝採りの とうもろこしを、3年生がむいてくれたということもあり、とっても甘く、 おいしく感じました♪ さらに、旬の栄養満点かぼちゃを使った、クリーミィーなシチューや、 みんな大好きウインナーサンドで、満腹になる献立だったようです☆ 写真は3年生の食事の様子です。「甘くておいしいよ!!」と大絶賛で した♪ ☆きょうのこんだて 6月26日(火)・いかと茎わかめの炒めもの ・韓国風肉じゃが ・牛乳 今日は和食の日♪モチモチッとした食感の“きびごはん”と、にんにく・ 長ねぎ・コチュジャン・ごま油などで韓国風にアレンジした“韓国風肉じゃ が”が、相性抜群だったようで、とてもよく食べていました! さらに今日は、いかと茎わかめをにんにく・長ねぎ・ごま油・その他調味料 で味付けした副菜の反応が気になりましたが・・・。食感・味ともに好評でし た♪ 以前は、食べ慣れないものや、目新しいものは敬遠しがちだった子どもたち ですが、最近では、なんでも食べてみようという気持ちが伝わってきます☆ 給食をとおして、少しでも好き嫌いがなくなってくれたらうれしいです! 2枚目の写真は、明日の給食の“ふかしとうもろこし”を、3年生が力を合 わせてむいてくれたものです!どんな味か、楽しみですね♪ おはよう プール入れるかな
梅雨の晴れ間、風邪が少々肌寒いですがプールに入れるでしょうか。1年生が心配しています。おはようのあいさつもそこそこに「プール入れるかな」
2年 トマトができたよまだ緑色をした実がついていますので、もうしばらくトマトを楽しめそうです。おうちにもち帰っているようです。うす〜くスライスして、みなさんで味わってみてはいかがでしょうか。 クラブ活動 サッカー
いいお天気です。校庭で活動する運動系のクラブは、暑いですが気持ちよさそうに活動していました。教員も入ってボールを追いかけていましたが、ケガのないようお願いしたいところです。
【あさひ学級】英語活動What's this ? これは何かな?? 日本語では分かるんだけど・・・ みんな英語の名前を思い出そうと必死です。 今日も楽しく英語に触れることができました。 クラブ活動 バトミントン
新しいネットを購入しました。
少人数ですので、それほど待たずに試合ができます。 クラブ活動 ソフトボール
フィルダーチョイスやトリプルプレイ、いろいろなことが起きる試合展開でした。
☆3年生が、とうもろこしの皮むきをしました!〜その2〜一生懸命に、全校生徒分85本分のとうもろこしを、ひたすらむいて くれた3年生のみんな、本当に素晴らしかったです!ありがとう! 早速、陶鎔小給食室に届け、明日の給食で『ふかしとうもろこし』と して登場する予定です☆ 楽しみですね♪ ☆3年生が、とうもろこしの皮むきをしました♪〜その1〜
今日の3時間目、3年生が給食のお手伝いで、『とうもろこしの皮むき』
をしてくれました! 授業のはじめに、栄養士からとうもろこしに関するクイズが出され、子ど もたちは夢中で答えていました☆ とうもろこしの身長は、クラスで一番背の高い子と、とうもろこしの茎を 背比べしました。そこへ通りすがったカメラマンの用務さんに茎の身長を測っ てもらったところ、170cmも身長があったのには、みんなびっくり!! 思わず記念写真です。 とうもろこしから作られている食べ物、とうもろこしの栄養・観察のポイント など、しっかり理解して、上手にお手伝いができました!! ☆きょうのこんだて 6月25日(月)・白身魚のピザ焼き ・野菜のスープ煮 ・シーチキン和え ・牛乳 今日は洋食メニューの日です!うずまきに巻いた“パインパン”、 「かたつむりみたいでかわいい♪」と喜ぶかわいらしいお声をいただき ました☆ 給食では、食育の一環として『地産地消』を推奨しています!今日の ピザ焼きのピーマン、スープ煮のじゃがいもとキャベツ、ツナあえのきゅ うりはすべて八王子産野菜を使用しました。新鮮・安全はもちろんのこと、 やっぱり旬の野菜はとってもおいしいです! しかし・・・。寒かったからでしょうか?牛乳の残しがまた増えてしまっ てきました(泣)来週からまた牛代の出番が増えるかもしれません・・。 気持ちいい天気!
梅雨の中休み、気持ちのいい天気です。
今日は、1,2年生がプールに入ることができました。(出張中で写真は撮れませんでした)1年生は、水温・気温が低くて入れないということが、まだ十分に理解できていないようで、雨さえ降っていなければ入れると思っていて、不満タラタラだったようです。 今日は大満足だったようです。(風が吹いていたので、そうとう寒かったようです) 木曜日に行われる「大なわとび集会」に向けて校庭で練習しています。外で元気よく練習できました。 カーニバルの仮面 その4 2年図工
キラキラの飾りをつけたら
ますます派手でカッコよくなりました。 モールや色つきの針金もクルクル巻いたり・・・ 仮面舞踏会の始まりのようです。 図工室が一気に華やかになりました。 カーニバルの仮面 その3 2年図工
キラキラの飾りをつけたら
ますます派手でカッコよくなりました。 モールや色つきの針金もクルクル巻いたり・・・ 仮面舞踏会の始まりのようです。 図工室が一気に華やかになりました。 カーニバルの仮面 その2 2年図工
キラキラの飾りをつけたら
ますます派手でカッコよくなりました。 モールや色つきの針金もクルクル巻いたり・・・ 仮面舞踏会の始まりのようです。 図工室が一気に華やかになりました。 カーニバルの仮面 その1 2年図工
キラキラの飾りをつけたら
ますます派手でカッコよくなりました。 モールや色つきの針金もクルクル巻いたり・・・ 仮面舞踏会の始まりのようです。 図工室が一気に華やかになりました。 ☆きょうのこんだて 6月22日(金)・豆腐ボールの甘酢あん ・きのこ汁 ・美生柑 ・牛乳 今日は、和食の日!以前に比べ、和食を抵抗なくおいしく食べてくれる ようになった子どもたちです♪ 今日のごはんは、麦ごはんに、切干し大根・にんじん・ちりめんじゃこ・ 油揚げをしょうゆ・酒・塩・さとうで味付けしたものを混ぜて作りました☆ 切り干し大根は、生の大根よりも栄養価が高く、ビタミンB1は10倍、 B2は10倍、カルシウムは16倍、 鉄は32倍で鶏のレバーをも上回ほど の超優秀食材です!さらに食物繊維も豊富♪ごはんに煮汁の味がなじんで、 食べやすかったようです。 豆腐ボールは、絞り豆腐・たらすり身・鶏ひき肉・長ネギ・にんじん・ひ じき・でんぷんをよく混ぜ、油で揚げたものに、子どもが大好きな甘酢あんを かけた一品です。もちふわ食感が大好評でした! 今日は牛代さんが各クラスをまわり、牛乳を飲むよう声かけをしましたが、 特に低学年は牛代が気になり、食事どころではない雰囲気に・・・。 しかし、残菜も少なく、子どもたちのがんばりを感じることができました! プールもなんだかつまらなそう
梅雨寒です。雨は降っていないものの、とても水泳のできるコンディションではありません。さすがに子供たちからも、「プールに入りたい」という声も聞こえてきません。
少しばかり、暑い日差しが恋しくなります。 2階からは、音楽の鑑賞教材でしょうか、クラシックの名曲が流れてきます。ちょっぴり優雅な週のはじめです。(6月ももうすぐ終わりです)と、うっとりとしていたら、リコーダーの練習が始まり、賑やかになってきました。いつものスタートでした。 |
|