図工(6年) 9月26日(水)

6年生が、木版画の下絵「龍」を描きました。

墨と筆で描きました。この下絵が「木版画」になったらどんなふうになるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工(5年) 9月26日(水)

5年生が図工の時間で「紙と墨から」(ちがいを感じよう)という学習をしました。

それぞれの感じ方や個性がよく出ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食 9月25日(火)

画像1 画像1
ご飯
ふりかけ(じゃこアーモンド)
四川豆腐
煮豆
牛乳

授業研究会(5年) 9月24日(月)

5月24日(月)

授業研究会が5年の教室で行われました。「倍数・約数」の単元で、「公約数・最大公約数」を見つける授業でした。

「12センチと30センチの長方形の方眼紙の中に正方形を敷き詰める」という課題から「公約数・最大公約数」について学習します。

しっかりと考え、よく発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 9月24日(月)

画像1 画像1
ジャージャー麺
ポテチサラダ
牛乳

きょうの給食9月21日(金)

画像1 画像1
シーフードカレー
みずなのスープ
きゅうりの南蛮漬け
牛乳

授業研究会 9月12日(水)

2学期に入り、はじめての授業研究会がありました。
元横浜国立大学教授の片桐重男先生を講師としてお招きしました。

6年生算数「速さ」の導入です。
100メートル走のボルト選手と動物(ゾウ、ウサギ、キリン、猫)の速さ比べをすることで「速さ」についての学習をしました。

一生懸命考え、発言することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宝さがしゲーム 9月21日(金)

9月21日(金) 朝の集会で恒例の「宝探しゲーム」をしました。

各自、校庭にかくされている「点数の書いてあるカード(宝)」をさがして、クラス毎の合計を競うゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学4年(その2) 9月20日(木)

社会科見学4年(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学4年(その1) 9月20日(木)

9月20日(木)

好天に恵まれ、4年生が社会科見学に行ってきました。

東京みなと館(お台場)で東京都の様子を見学し、日の出桟橋から水上バスで浅草へ行きました。その後、浅草仲見世通りで見学・買い物の体験をしました。

スカイツリーも間近で見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食9月20日(木)

画像1 画像1
かわらきんぴらサンド
いんげんまめときのこのシチュー
ミディトマト
リンゴジュース

モクもくヒーローズ(5年) 9月19日(水)

5年生は図工で「モクもくヒーローズ」を作りました。

木やその他の材料の材質を生かし、それぞれオリジナルのヒーローを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 9月19日(水)

画像1 画像1
そぼろ丼
もやしのナムル
竹輪のスープ
牛乳

社会科見学(5年) 9月18日(火)

9月18日(火)

5年生が社会科見学に行ってきました。

午前中は「味の素 川崎工場」午後は羽田JAL 機体整備工場」です。
たくさんの従業員の方たちに、丁寧に説明や案内をしていただきました。
資料や見本も全員にいただきました。
天候も崩れることなく、見学を順調に終えることが出来ました。

 ※JAL工場内については写真の公開が出来ません。
  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食9月18日(火)

画像1 画像1
ひじきのピラフ
さばのオリーブ焼き
キャベツのスープ
プルーン
牛乳

パウエルふれあいデー(2) 9月14日(金)

最終日は1年生。たくさんの1年生が集まりました。

飼育委員会のお兄さんお姉さんの話をしっかりと聞き、パウエルと楽しくふれあいました。
終わった後の手洗いもしっかりと出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 9月14日(金)

画像1 画像1
胚芽パン
豆腐のグラタン
卵スープ
ごまナッツ
牛乳

パウエルふれあいデー 9月13日(木)

今週は飼育委員会が育てているうさぎ「パウエル」とのふれあいデーです。

休み時間に、決められた学年ごとの子供達とのふれあいデーです。

最終日、14日(金)は1年生の番です。さて、何人の子が来ることでしょう?
大変な数が予想されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食 9月13日(木)

画像1 画像1
ワカメご飯
味噌肉ジャガ
竹輪の石垣揚げ
牛乳

きょうの給食 9月12日(水)

画像1 画像1
メキシカンライス
パリパリウインナー
きのこスープ
ブドウ
牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

ながいけ会から

献立表

事務室より

ながいけ図書ボランティア

学校運営協議会便り

おやじの会