きょうの給食9月18日(火)

画像1 画像1
ひじきのピラフ
さばのオリーブ焼き
キャベツのスープ
プルーン
牛乳

パウエルふれあいデー(2) 9月14日(金)

最終日は1年生。たくさんの1年生が集まりました。

飼育委員会のお兄さんお姉さんの話をしっかりと聞き、パウエルと楽しくふれあいました。
終わった後の手洗いもしっかりと出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 9月14日(金)

画像1 画像1
胚芽パン
豆腐のグラタン
卵スープ
ごまナッツ
牛乳

パウエルふれあいデー 9月13日(木)

今週は飼育委員会が育てているうさぎ「パウエル」とのふれあいデーです。

休み時間に、決められた学年ごとの子供達とのふれあいデーです。

最終日、14日(金)は1年生の番です。さて、何人の子が来ることでしょう?
大変な数が予想されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食 9月13日(木)

画像1 画像1
ワカメご飯
味噌肉ジャガ
竹輪の石垣揚げ
牛乳

きょうの給食 9月12日(水)

画像1 画像1
メキシカンライス
パリパリウインナー
きのこスープ
ブドウ
牛乳

糸取り(3年) 9月11日(火)

3年生は総合的な学習で「蚕」を学習してきました。
育てた蚕から繭になり、その繭から絹糸を取り出します。
糸を取り出すことや、繭からタペストリーを作る学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食9月11日(火)

画像1 画像1
こだいごはん
まめあじのからあげ
みそけんちんじる
やさいのごまあえ
牛乳

きょうの給食 9月10日(月)

画像1 画像1
スパゲティミートソース
わかめスープ
ヨーグルト(ブルーベリーソース)
牛乳

サイエンスドームの見学(6年) 9月7日(金)

 6年生はサイエンスドームに行き、プラネタリウムで夜空を見てきました。

夏の大三角形や星座のお話、太陽と月の様子について伺ってきました。

今日はどんな月や星が見られるでしょう。ぜひ、夜空を見上げてみてください、


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 9月7日(金)

画像1 画像1
鶏ごぼうご飯
タラのシューマイ
チンゲンサイスープ
ブドウ
牛乳

プールでめあてに挑戦(5年生) 9月6日(木)

 5・6時間目は、5年生のプールでした。
クロール、平泳ぎなど、今まで学習した泳ぎ方をおさらいし、
来週の検定に向けて、練習しました。泳ぎが大きく、とても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別集会(2) 9月6日(木)

特別集会(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別集会(1) 9月6日(木)

毎年、夏休み明けの集会は「特別集会」です。
夏休み中に教員が練習した、劇、合奏、合唱などを子供達の前で披露します。

今年は「帽子屋さん」
いろいろな人が帽子屋さんを訪れるというストーリーです。

合唱は、坂本九さんの「上を向いて歩こう」です。
日本中が元気になるように一生懸命歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食9月6日(木)

画像1 画像1
ミルクパン
とうふのナゲット
コーンポテト
トマトスープ
牛乳

円の学習(3年) 9月6日(木)

 3年生は、工作用紙を使ってまるい形をかく活動を行った後、コンパスの使い方を知り、ノートにいろいろな大きさの円をかきました。
 初めてのコンパスを大切に使って、きれいな円をかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月のお話玉手箱 9月5日(水)

 9月のお話玉手箱は、19日(水)と25日(火)です。学校便りには、26日(水)と掲載しましたが、変更になっています。図書ボランティアの皆さんが、書架も整理してくださいました。
 図書室の掲示も、秋バージョンになっています。素敵な図書室で、たくさん本を読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食9月5日(水)

画像1 画像1
ごまごはん
さけの塩焼き
みそしる
野沢菜のゴマ炒め
牛乳

楽しいプール(4年) 9月4日(火)

 4年生は、1・2時間目にプールに入りました。

水泳指導は来週の14日(金)までです。

入り口には、きちんと上履きをそろえてあり、感心しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の目標(2年) 9月4日(火)

 昨日の始業式では、4年生の代表児童が、立派に2学期の決意を発表してく
れました。
 今日、2年生の教室を回ると、どのクラスでも学習と生活の目標を丁寧に書
いていました。
他の学年も、今学期の自分の目標をそれぞれに立てていることでしょう。
どんな目標を立てたか、お家で聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

ながいけ会から

献立表

事務室より

ながいけ図書ボランティア

学校運営協議会便り

おやじの会