学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART11

9月30日(日)。

屋上から、南大沢地区を見渡します。
南大沢駅の方は、煌煌と明かりが点っています。

「夜の学校探検」は、まだまだ続きます。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART10

9月30日(日)。

子供「あっ! 誰かいる!」
子供「誰? 誰・・・?」
子供「・・・? あっ、副校長先生!!」
副長「あたり!!」

夜の闇の中で合うのは、初めてです。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART9

9月30日(日)。

南大沢小学校の校舎の屋上に行きます。
校舎の上は、雲に覆われています。

校舎の上から、体育館を見下ろします。
ぼんやりとした明かりが見えます。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART8

9月30日(日)。

3階のにある理科室にも「お化け」達はいます。
理科室の奥には、人体模型があります。

昼間見ても、あまり気持ちのいいものではありません。
夜、真っ暗な中で見ると・・・。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART8


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART7

9月30日(日)。

各階には、お化けが待っています。
お化け役は、5・6年生以上の子供たちです。

お化け役の子供たちは、仮面をつけ、衣装を着て、アイデアいっぱいに驚かします。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART6

9月30日(日)。

目の前にあるのは、何度も歩いたことのある廊下です。
でも、今、間の前にあるのは、真っ暗な闇だけです。

一体、何があるのだろう・・・、と考えるだけで、足が前に進みません。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART5

9月30日(日)。

子供「いやぁ〜!」
子供「いやだ〜! こわぁい!!」
父親「大丈夫だよ! 一緒に行こう!」

小さい学年の女の子が、泣いています。
お父さんが、やさしくなだめます。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART4

9月30日(日)。

辺りは、すっかり暗くなりました。
体育館から校舎へ向かう廊下を歩くと、辺りの暗さがよく分かります。

校舎の明かりは、消えています。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART3

9月30日(日)。

午後1時、体育館に「夜の学校探検」の関係者が集合します。
保護者の方々が中心です。
中には、地域の方も、お手伝いに来てくださっています。

お父さん方の姿を多く見かけます。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART2

9月30日(日)。

9月22日・土曜日、南大沢小学校では、恒例の「夜の学校探検」が、行われました。
「夜の学校探検」は、もう何年も続いている「伝統」行事です。

サタデースクールを運営している保護者の方々が、計画してくださっています。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART1

9月30日(日)。

今日は、朝から、いいお天気です。
青空が見えます。

天気予報によると、今日の夕方には、台風18号が関東地方を直撃するようです。
これから少しずつ、お天気も下り坂に向かうようです。

夜の学校を探検しよう! 伝統(9月30日 サタデースクール編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART15

9月28日(金)。

ボールを扱ったり、跳び箱を跳んだりします。
子供たちに交じって、保護者の方も、チャレンジされています。

今日は、楽しい時間を、たくさん過ごすことが出来ましたね!

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART15
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART14

9月28日(金)。

体育館では「アスレチックモンキー」のお店があります。
5年生の子供たちが、担当しています。
初級、中級、上級に分かれています。

5年「よぉ〜い! スタート!」

合図とともに、ターザンロープにつかまります。

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART13

9月28日(金)。

3年生の「なぞなぞBOX」です。
箱の中に入っているものを「当てる」のです。

一体、どんなものが入っているのでしょうか。
子供たちは、ドキドキしながら、順番を待っています。

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART13
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART12

9月28日(金)。

3年生の子供たちが担当している「しゃてき」屋さんです。
子供用のロッカーに、手作りの「的」を取り付けています。
レベルが、上がると、的の大きさは、小さくなっていきます。

輪ゴムでっぽうで、的の中に入れます。

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART12
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART11

9月28日(金)。

ゲームランドの横の部屋は「スライム」のお店です。
たくさんの「色水」が用意されています。

色々な色の「スライム」を作ることができるのです。

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART10

9月28日(金)。

4年生の子供たちが担当している「ゲームランド」です。

“カキ〜ン!”

子供「やった!」
4年「おめでとうございます!」
4年「ストライクで〜す!」

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART9

9月28日(金)。

ドアが、開きます。
やっとゴールかと思っていると・・・。

6年「わぁ!」
先生「わぁぁあぁ! びっくりした!」

最後の最後で、もう一度驚かせるとは・・・。

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART8

9月28日(金)。

部屋の前には「洋風」「和風」のポスター貼ってあります。
文字の装飾が、怖さを醸し出しています。

1年「どうしようかなぁ〜。」
1年「すごく怖いらしいよ・・・。」

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART7

9月28日(金)。

廊下の窓には、緑色のカラーセロハンが貼ってあります。
廊下の雰囲気も、ちょっと違います。

色々な「お化け」が、部屋の中で待っています。

子ども祭りだよ! 伝統行事(9月28日 学校編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

学校要覧