コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。
TOP

6月5日

画像1 画像1
ミルクパン いがむし ビーフンソテー たまごとコーンのスープ 牛乳  

6月4日

画像1 画像1
じゃこナッツごはん やきししゃも こんさいに だいずのあげに 牛乳

体力・運動能力測定3日目です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨になりましたが、体育館で1・2年生が実施しました。6年生が、反復横とびや上体起こしの回数を数えるときに、補助に入ってくれました。

体力・運動能力測定2日目です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生と5年生が取り組みました。写真は、上体起こしと反復横とびの様子です。

児童集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童集会は「九小○×クイズ」を行いました。

問題 第九小学校の全校児童の数は、410名である。○か×か。
解答 ×です。現在400名です。(6月1日現在)

体力・運動能力測定を行いました。(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力・運動能力測定を行いました。1日目の今日は3年生と6年生で実施しました。学生ボランティアの方々にもお手伝いをしていただきました。写真はソフトボール投げ、往復持久走(20mシャトルラン)、立ち幅跳びの様子です。

6月1日

画像1 画像1
ごはん 鶏肉のきのこソースかけ みそしる きょうがんものにつけ 牛乳

今日から6月です。6月は、食育月間です。

5月31日

画像1 画像1
親子丼 ゆばのすまし汁 スタミナきゅうり 牛乳

親子丼は、鶏とたまごが、親子なので親子丼と言います。
ゆばのすまし汁には、乾燥のゆばを使いました。

玄関の花がきれいに咲いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
園芸ボランティアの皆様が、熱心にお世話していただいているおかげで、色とりどりの花が美しく咲いています。九小の学校生活に鮮やかな色彩を添えてくれています。

第九小だよりの訂正について

第九小だよりを5月31日(木)に配布いたしましたが、6月行事予定の内容について、誤りがございましたので、下記のとおり、訂正いたします。お間違えのないようご注意ください。

漢字検定 誤× 6月16日(土)14;50   正○ 6月15日(金)15:30

受験予定の児童とご家庭の皆様には、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

ヤゴ採集をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は3時間目を使って、水を抜いたプールの中で泳いでいるヤゴなどの水生昆虫を採集しました。ヤゴ、アメンボの他にミズカマキリを捕まえた児童もいました。

地域の方々といっしょになって盛り上がった運動会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当日は、PTAのボランティアやインターシップの学生の方々、そして、近隣の園児たちもたくさん参加してくれました。今年度は、紅組962点 白組956点のわずか6点差で紅組が勝ちました。来年度の勝負はどうなるでしょうか。

1・2年生 団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生の団体演技「ライジング サン」です。人気グループ EXILEの曲に乗って軽やかなダンスを披露しました。

3・4年生 団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生の団体演技「九小ソーラン」です。「ドッコイショー、ドッコイショー」の大きなかけ声とともに、勇ましい踊りを見せてくれました。

5・6年生団体演技 組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生団体演技 組体操「心をひとつに」です。題名のとおり、心をひとつにして、動と静を見事に組み合わせた結晶の美を披露してくれました。

運動会が開かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(土)晴天の中、第九小運動会が開かれました。入場行進、開会式の様子です。

5月30日

画像1 画像1
グリンピースごはん サケの塩焼き 肉じゃが ほうれんそうのごまみそあえ 牛乳

5月29日

画像1 画像1
タンメン えびはるまき いんげん豆のクリーム煮 牛乳

5月25日

画像1 画像1
カツオのあずまにどん なめこのみそしる キャベツときゅうりのしらすあえ 牛乳
 

かつおのあずま煮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かつおにしょうがしょうゆの下味をつけました。
でんぷんをまぶし油であげます。
揚げあがったかつおに、しょうゆ、砂糖、酒、みりんのたれをかけました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31