2月5日の献立

画像1 画像1
☆2月5日の献立☆

ごまバタートースト
白いんげんときのこのシチュー
イタリアンサラダ
みかんジュース

ごまバタートーストは、食パンにバター・砂糖・ごまを塗ってオーブンで焼きました。児童にとても好評でした。

2月4日の献立

画像1 画像1
☆2月4日の献立☆

ごはん
ぶりの照り焼き
みそけんちん
茎わかめの生姜炒め
牛乳

今日のご飯は八王子産のお米を使いました。艶があり美味しいお米でした。

暴力は絶対にダメ

 おはようございます。
 元気な挨拶で、気持ちがいいですね。
 さて、今日は、とても短いお話しです。そしてものすごく大切なお話しです。しっかり聞いてください。
 皆さん、自分の思い通りにならないことがあったとき、力で相手を脅して言うことを聞かせようとすることはとても悪いことです。絶対にやってはならないことです。自分のやりたいことを、相手の人のことを考えず、力で押し通すことを暴力といいます。
 暴力は絶対にやってはいけません。
 子どもであっても、大人であっても暴力は絶対にやってはいけません。いいですか?  (「ハイ!」という子どもたちの声)
 もし、今、暴力で困っている人がいたら先生に話してくださいね。お願いします。

平成25年2月4日  児童朝会で校長の話より

2月1日の献立

画像1 画像1
☆2月1日の献立☆

セルフ恵方巻き
いわしのさんが焼き
ふぶき汁
福豆
牛乳

今日は節分にちなんだ献立です。ふぶき汁は、ふぶきにみたてたあられはんぺんと、豆腐を入れました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終 午前:机・いす移動 入学式準備
春季休業日終