3・4年遠足(3) こどもの国編NO1柏木小が着く直前に雨があがったそうです。 電車の中の態度が良かったからでしょうか。 全員元気です。 3・4年遠足(2) 駅でいえ、おとなしく電車を待っています。 3・4年遠足(1) 出発
GWはざまの5月1日(火)
大きなこいのぼりの下 子供たちが元気に登校してきます。 今日は、3・4年生の遠足の日です。 先日雨で延期になったものですから、 今日こそはと意気込んでの登校です。 明け方まで降っていましたから心配したのですが 何とか実施できそうです。 校長先生から 「楽しくなければ遠足ではない。 みんなが楽しい遠足となるようにルールを守ろう」と お話がありました。 ルールを守って楽しい遠足を! いってらっしゃい。 まごころに感謝大きな鯉のぼりが、陽の光を浴びて 気持ち良さそうに泳いでいます。 「柏木小の子供たちが喜ぶなら」と 寄贈していただいた鯉のぼりです。 自宅では、こんなに大きなものは、 あげることができないですよね。 ありがたいことです。 「まごころにはまごころで」 私たちは、地域の皆さんに、 何をもってお応えしたらいいのでしょう。 よもぎだんご作りPART4
おいしくできました!!先生方にも配ったらおいしかったと言っていただきました!
よもぎ団子おいしく作りましたPART3よもぎ団子おいしく作れました!!PART2みんなとってもおいしいと言って、喜んで食べていました!! よもぎ団子おいしくつくれました!!おいしく作るために、力いっぱいこねました!! 場所はどこでもお弁当はおいしい3年生「もう食べちゃった〜。」 と3年生。 ごめん。 この埋め合わせは、遠足の日「こどもの国」で・・・。 5月1日もまた、おいしいお弁当を よろしくお願いいたします。 場所はどこでもお弁当はおいしい4年生愛情いっぱいのお弁当は、 「どこで食べてもおいしいのだ。」とのこと。 だよね。 (私のスマホでは、これ以上広角にはなりませんでした。) 毎日がこんなだったらNO.1今日は、ヨモギ団子作り。 昨日は遠足気分で、体育館でお弁当。 で・・・、今日は、これですか? いいなあ。 手順に沿って、しっかり活動できましたね。 お忙しい中、お手伝いにお越しいただいた皆様、 本当にありがとうございます。 今や、ヨモギ団子を口にすることができるのは、 学校ぐらいです。 お陰様で、貴重な体験学習をすることができました。 毎日がこんなだったらNO.2そりゃあおいしいでしょう。 副校長先生と一緒に、私もお相伴にあずかりました。 めっちゃおいしい! 毎日がこんなだったら・・・。 (漢字練習、計算練習、3分間音読もがんばってね。) 厳しく
組体操は、ちょっとした油断で大きな怪我につながることがあります。
ですから指導者も細心の注意を払います。 担任も校長も、裸足で指導していることをご存知ですか? 間違って上履きを履いた足で子供の素足を踏むと、骨折することすらあります。 指導者自身も気持ちを引き締め、 もちろん子供たちにも厳しく指導にあたります。 負けずに頑張れ! やる気満々!
昼休み、家庭科室から元気な声が聞こえてきました。
応援団4〜6年のメンバーが集まったのです。 担当の高見先生、高麗先生、山根先生からの話に 元気な声で応えます。 先ず応援団が元気がなくて、どうしてみんなに元気を 与えられるんだ! 先生方の言葉にうなずく子供たち。 今年の運動会を盛り上げてくれることを期待しています。 体育館に遠足だNO.15月7日(月)に延期となってしまいました。 でも、体育館でおいしいお弁当タイム。 そりゃあ、青空の下で食べたかったけれど、 愛情たっぷりのお弁当は、どこで食べてもおいしい!!! みんなと一緒に食べるからもっとおいしい!!! ちゃんと手を合わせて、 いただきま〜す。 体育館に遠足だNO.2食べたいような、食べないでとっておきたいような・・・。 幸せだなあ。 体育館に遠足だNO.3めざせ世界市民NO.1英語の授業が始まりました。 ジャスティン・モリス先生です。 とってもフランクで、ユーモアいっぱいの授業が、 子供たちには大ウケでした。 今日初めて出会ったとは思えないほど、 フレンドリーに授業を受ける子供たち。 実り多い英語の授業でした。 めざせ 世界市民NO.2英語でのコミュニケーションもばっちりです。 君たちが活躍する舞台は、間違いなく世界だ。 力ある世界市民になろうね。 水曜の朝はとも遊びNO.1すばらしいですね。 先生も本気です。 中:やっぱり長縄が多いのかな? 下:とも遊びの時間は、当面ボール遊びは禁止です。 (安全確保のため) でも、子供たちは、普段やらないような遊びを見つけて 楽しんでいます。 ボールを使わない方が、いろいろ工夫できていいのかも。 週に一度ですから・・・。 |