移動教室 32宿での食事はもちろん宿舎の方の準備によるものですが、食事係が配膳、下膳を手伝います。「いただきます、御馳走様」の号令も食事係によるものです。みんなが分担された自分の役割を果たすことにより、この集団生活がスムースに進行します。 移動教室 31早朝の白樺湖の様子です。 昨日の朝は濃霧に覆われた白樺湖でしたが、今日は一転して澄み渡った景色が広がっています。 時間の経過とともに空はますます青く広がります。 初日の大雨、2日目の雪、そして3日目は快晴の絶好の天気となりました。 移動教室 30各クラスから選ばれた有志のメンバーからなるレク係が企画したレク大会はゲームと演芸?大会です。 まずはピンポン玉競争をクラス対抗で行いました。結果はD組の優勝! その後は参加希望のあったグループによる歌あり、踊りあり、漫才あり、物まねありのとても楽しい時間となりました。 準備や練習にとても時間とエネルギーを使ったことがしのばれる出し物ばかりで、みんなのエンターテイナーぶりに驚かされました。たくさんの出し物があったので、後日また学年便りでも紹介します。 さて、レク大会が終わり2日目の移動教室も無事終了しました。 足を痛めたり、体調が悪くて苦労した人もいましたが、とても順調な2日目でした。 移動教室も残るはあと1日。 天気予報では明日は晴れマークがついています。 これまでの成果を発揮して、明日はこれまでで最高の滑りを目指しましょう。 明日のHPのアップは14時以降から順次行う予定です。 移動教室 29みんな美味しそうごはんを食べていました。 「おかわり!」の声がたくさん聞こえてきて、 スキー練習の頑張りが伝わってきました。 移動教室 28今日のメニューはすき焼き鍋、コロッケ、ロールキャベツなど みんなの好きなものがたくさん出てきました。美味しかったです。 移動教室 27スキーの練習を頑張ったみんなに会いに来てくれたのだと思います。 写真を見てください!すべての鹿がこちらを向いています! 移動教室 26
2日目の昼食の様子です。
移動教室 25
2日目の講習のひとこま 2
リフト乗車中 移動教室 24
2日目の講習のひとこま 1
濃霧の中、山頂に立つ 10班 山頂休憩所 標高1807m 山頂で雪遊び 移動教室 23
スキー班
上から13班、14班 移動教室 22
スキー班
上から10班、11班、12班 移動教室 21
スキー班
上から7班、8班、9班 移動教室 20
スキー班
上から4班、5班、6班 移動教室 19
午前中の講習が終わった班からスキー班ごとに集合写真を撮りました。お世話になっているインストラクターの先生とともに ハイ チーズ!
上から 1班、2班、3班 移動教室 18
小雪がちらつく中、2日目の講習が始まりました。
気温が下がっているのでゲレンデのコンディションがアイスバーンになることが心配されましたが、圧雪した雪面は非常に良いコンディションになりました。 各班でウォーミングアップが始まりました。 移動教室 17
クラス集合写真
C組 D組 移動教室 16
クラス集合写真
A組 B組 移動教室 15
バスでスキー場へ向かう20分ほどの道のそばの林の中に当たり前のように野生のシカが現れます。ガイドさんも「あそこにいるよ」と教えてくれるので、東京では絶対に見ることのできない光景を目にして、生徒たちからも歓声があがります。深い雪でもシカたちは軽々と移動しています。まさに「躍動」というにふさわしい野生の動きを感じます。
移動教室 14
朝食のメニューは ウインナー、だし巻き卵、ワカサギの佃煮、味付け海苔、味噌汁、漬物、乳酸菌飲料。
朝はあまり食が進まない生徒も、みんなと一緒に食べる食事はついつい箸が進みます。 移動教室 13
移動教室2日目、朝の天気は厚い雲に覆われた空模様。雨の予報はなく昨日より良いコンディションが期待されます。山幸閣は白樺湖湖畔にある宿です。目の前には湖面の凍りついた湖、そして対岸の白樺湖スキー場を望むことができます。6時30分起床の合図とともに本日の活動開始。
|