緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

修学旅行1日目40

東京で言うと銀座のような繁華街のビルの間を歩いてお上りさんのようでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目39

京都市内でバスを降りて、宿舎まで歩きます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目38

バスの発車まで鹿と記念撮影です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目37

鹿に餌をあげていると鹿がぞろぞろとついて来るので、生徒は少し怖がっています。

画像1 画像1

修学旅行1日目36

班行動が終わって三々五々戻って来ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目35

最後にもう一度鹿と記念撮影。
後ろから鹿が来て驚いています。

画像1 画像1

修学旅行1日目34

興福寺国宝館に向かう1組4班のみなさんです。集合時間まであと約35分!急いで〜!

画像1 画像1

修学旅行1日目33

興福寺での1組5班です。

画像1 画像1

修学旅行1日目32

2組2班と3班はこれから、興福寺の東金堂を見に行きます。

画像1 画像1

修学旅行1日目31

広い奈良公園では一度分かれ分かれになるとなかなか会えません!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目30

興福寺五重塔と国宝館前でキャッチした班です。暑い中での班行動でみなさん少しお疲れの様子です。

画像1 画像1

修学旅行1日目29

3組5班は道を間違えてしまい、皆疲れた様子です。

画像1 画像1

修学旅行1日目28

3組4班が興福寺前に到着しました。

画像1 画像1

修学旅行1日目27

興福寺五重塔です。1組3班と2組5班は興福寺前に来ています。女子は元気。男子は少し休みたいようです。

画像1 画像1

修学旅行1日目26

大仏の大きさにはやはり驚かされます!
班ごとに散策しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目25

東大寺大仏殿の入り口で粕谷先生と福田先生が入場券を配っていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目24

積極的に鹿せんべいを買って戯れる人もいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目23

次は奈良公園です!
着いて直ぐ、鹿の洗礼です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目22

金堂や五重の塔など歴史的建造物を目の当りにしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目21

法隆寺に着いて南大門の前でクラス写真です!
3組の時に電池が無くなりました!
ごめんなさい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料