-->
5月11日(金)ご飯 鯖の辛味噌焼き しょうがきゅうり みそ汁 美生柑 牛乳 食材の産地 米 北海道 ニンニク 青森 葱 千葉 胡瓜 群馬 玉葱 愛知 絹さや 愛知 美生柑 愛媛 鯖 ノルウェー 今日は鯖の味噌煮ではなく、味噌焼きでしたが、にんにくと味噌の味がご飯に合っておいしくいただきました。。 5月10日(木)ミルクパン ポテトオムレツ きのこのリヨン風 きゃべつスープ 牛乳 食材の産地 じゃが芋 鹿児島 玉葱 愛知 卵 岩手 しめじ 長野 エリンギ 長野 人参 徳島 キャベツ 神奈川 パセリ 香川 豚肉 埼玉 きのこのリヨン風はフランスのリヨン地方のスタイルの料理で、玉葱を用いる料理が多いいです。今日のきのこはしめじとエリンギを使いました。しっかりしたバター味に仕上がりました。 1年生 交通安全教室警察官の方から、道路標識の説明や横断歩道の渡り方を教えていただきました。 まわりをよく見て 車が来ないか確認して まっすぐ手をあげて 交通安全の大切な約束をしっかりと守って通行することができました。 5月9日(水)ポークカレー 福神漬 ジャコサラダ いちご 牛乳 食材の産地 米 北海道 じゃが芋 鹿児島 人参 徳島 玉葱 愛知 生姜 高知 ニンニク 青森 リンゴ 青森 大根 千葉 蓮根 茨城 キャベツ 神奈川 もやし 神奈川 いちご 佐賀 豚肉 埼玉 ちりめんじゃこ 大分 今日は大人気のカレーです。福神漬は給食室で作りました。甘醤油でカレーとあっていておいしくいただきました。 5月8日(火)ショートニングパン 豆腐のグラタン アスパラソテー 野菜のミルクスープ りんごジュース 食材の産地 玉葱 北海道 マッシュルーム 千葉 アスパラ 岩手 じゃが芋 鹿児島 パセリ 香川 人参 静岡 キャベツ 神奈川 豚肉 埼玉 今が旬のアスパラは、ホールコーンと一緒にバターで炒めて食べました。野菜のミルクスープは、牛乳と生クリームが入っているので優しい味に仕上がりました。 5月7日(月)人参昆布ご飯 豆アジのから揚げ じゃが芋のそぼろ煮 清美オレンジ 牛乳 食材の産地 米 北海道 人参 静岡 じゃが芋 鹿児島 玉葱 北海道 絹さや 愛知 清美オレンジ 愛媛 鶏肉 青森 ちりめんじゃこ 愛知 豆アジ 鹿児島 人参昆布ご飯にはちりめんじゃこが入っています。今日は昆布、じゃこ、豆アジとカルシウムがいっぱいとれる献立でした。 運動会スローガン発表
5月7日月曜朝会の後、代表委員から運動会スローガンの発表がありました。今年のスローガンは、「その手で勝利を勝ち取れ!」です。その後、全員で校庭の石拾いを行いました。これで、校庭での練習も安心してできます。運動会まで、あと2週間。精一杯練習します。
5月2日(水)若竹うどん ちくわのごま焼 若草団子 美生柑 牛乳 食材の産地 人参 徳島 筍 鹿児島 しめじ 長野 エノキ茸 長野 絹さや 愛知 生姜 高知 美生柑 愛媛 鶏肉 青森 若草団子の緑はヨモギです。特有の香りがあり、春に摘んだ新芽を茹で、お浸しや汁物の具、又は草餅にして食べます。今日は小豆とみたらしの2種類のあんを作りました。 5月1日(火)パインパン 鱒のオリーブ焼 ペンネのとトマトソース ポテチサラダ 牛乳 食材の産地 ニンニク 青森 パセリ 香川 しめじ 長野 玉葱 北海道 じゃが芋 鹿児島 キャベツ 神奈川 人参 静岡 胡瓜 群馬 トラウトサーモン チリ ペンネとは、イタリア語で羽根やペンを表す言葉で、形状がペン先に似ていることからそう呼ばれるそうです。今日はトマトソースと合わせていただきました。 中学年の遠足がまた雨になってしまいました
4月27日(金)、雨で延期されていた中学年の遠足ですが、残念ながらまた雨になってしまいました。来週からは、運動会の練習が始まるため、延期の日程は取れません。しかし、子どもたちが楽しみにしているので、運動会が終わったところで、実施したいと考えています。お昼は、遠足には行けなかったけれど、せめてみんなで食べようと、前回同様、体育館でグループごとにお弁当を食べました。
4月27日(金)たけのこご飯 いかの松ぼっくり煮 けんちん汁 美生柑 牛乳 食材の産地 米 北海道 筍 鹿児島 人参 静岡 牛蒡 青森 長葱 千葉 里芋 愛媛 大根 千葉 美生柑 愛媛 イカ ペルー 今が旬の野菜、筍を使ったご飯です。イカの松ぼっくり煮は、イカに切り目を入れて火を通すことにより、松ぼっくりのような形になることから名前がつきました。松の実も入っています。 4月26日(木)コロッケサンド ボイルキャベツ 小松菜とえのきのスープ ヨーグルトいちごソース 牛乳 食材の産地 じゃが芋 北海道 玉葱 愛知 卵 岩手・青森 キャベツ 愛知 エノキダケ 長野 小松菜 茅ヶ崎 いちご 栃木 豚肉 埼玉 コロッケサンドのコロッケは一つ一つ給食室で作りました。美味しくできたので残菜は少なかったです。いちごソースは、いちごを小さきく刻んで砂糖と一緒に火にかけソースを作りヨーグルトにかけていただきました。甘くておいしく出来ました。 1年生 もうすぐ子供の日自分の好きな色を塗り、きれいに飾られたこいのぼりが教室前の廊下に飾られています。 「わー、きれい!」 「私のこいのぼりだ!かわいい!」 自分で作ったオリジナルのこいのぼりを眺めて、うれしそうな1年生。 楽しいこどもの日が迎えられそうです。 1年生 外遊びスタート!待ちに待った中休みの時間、黄色い帽子をかぶった1年生が元気よく校庭に出て行きました。 友達とサッカーをして遊ぶ人やジャングルジムで遊ぶ人、6年生と一緒にのぼり棒で遊ぶ人もいました。 事前に学習した遊具の使い方のきまりを守って楽しく遊ぶことができました。 4月25日(水)ごま麦ご飯 とうふのカレー煮 ポップビーンズ 美生柑 牛乳 食材の産地 米 北海道 人参 静岡 玉葱 長崎 小松菜 茅ヶ崎 ニンニク 青森 生姜 熊本 美生柑 愛媛 豚肉 埼玉 1・2年生 遠足 その5
草地広場をあとに、すべり台に行きました。何度も上ってすべる子どもたち。ひとしきり遊んだ後、宮上小に向かって歩き始めました。南大沢小学校の前の橋を渡り、八重桜の咲き誇る道を歩いて、宮上小学校にもどりました。
1・2年生 遠足 その4
草地広場では、班ごとにお昼を食べたあと、一面の緑のじゅうたんの上で、汗をかくほど思いっきり、走り回りました。
1・2年生 遠足 その3
班長を中心にみんな楽しく歩いていました。
1・2年生 遠足 その2
グループでの活動が始まりました。頼もしい2年生のお兄さんお姉さんが、1年生のお世話をしながら、チェックポイントを通って草地広場まで歩きました。途中で南大沢学園の生徒さんが実習をしていました。出会った子どもたちが、元気に挨拶をしてくれていたので、嬉しかったです。
1・2年生 遠足 その1
4月24日(火)1・2年生は雲一つない青空の下で、小山内裏公園に遠足に行きました。学校から、内裏公園までは、うずまき公園、学童クラブをとおり、桜の木の下、木漏れ日を受けながら学年ごとに並んで歩きました。30分ほど歩いて、グループ行動のスタート地点に着きました。ここから、1・2年生混合の班に別れ、2年生が班長となってグループごとにチェックポイントを通りながら、草地広場に向かいます。
|