研修会2
講師はスクールカウンセラーの宮田先生でした。充実した研修会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 研修会1
午後3時から視聴覚室で先生方の勉強会である、研修会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除6
担任の先生もいっしょに清掃をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除5
使った雑巾は、流しできれいにします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除4
机や椅子がないと、いつもより教室が広く感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除3
新年度に向けて、気持ちも一新します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除2
清掃場所を分担して、念入りに掃除をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除1
5時間目は大掃除となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食3月22日
本日の献立(829kcal)
ごはん・魚のごまがらめ・野菜のおひたし・きんぴらごぼう・豆と鶏の中華炒め・ 雷こんにゃく ![]() ![]() 2年球技大会5
良い天気に恵まれて、伸び伸びと試合ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年球技大会4
男子はグラウンドでソフトボールを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年球技大会3
全面を使うので、思い切りボールを投げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年球技大会2
女子はドッヂボールを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年球技大会1
午前中球技大会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−サッカー部
ミニゲームでアップです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(金)今朝の風景
山の緑が鮮やかに感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景−1年4組
明日はこのクラスでの昼食が最後の日となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景−1年3組
担任の先生との会話もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景−1年2組
ちょうどいただきますの挨拶でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景−1年1組
球技大会のため、すこし遅れて食事を開始しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |