授業風景−3年2組 国語
馬場先生の指導で、本を紹介するカードを製作していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−3年1組 理科
粕谷先生の指導で、ガスバーナーを使った実験の開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食3月13日
本日の献立(928kcal)
ごはん・カレー・照焼チキン・カラフルパスタ・キャベツソテー・ ミルクポテト・ホットピクルス ![]() ![]() ソフトテニス部
ボールの音が軽やかに響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
今日もミニゲームでの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−バスケットボール部
全面を使った練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(水)今朝の風景
南風が吹いて、少し雲の多い朝を迎えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食3月12日
本日の献立(827kcal)
ごはん・魚のみぞれがけ・チンジャオロース・厚揚げの煮びたし・ゆかりきゅうり ![]() ![]() 3年卒業式練習3
卒業証書の授与の練習は全員が行いました。緊張感が高まってきています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式練習2
最初に馬場先生による礼法指導がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式練習1
1時間目に舞台を設定して学年練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼3
3年生からは、在校生へのメッセージビデオの上映がありました。その後ケーブルテレビで放送された、7日(木)に行われた3年生のジンバブエとの交流授業の番組を見ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼2
美化委員会から美化コンクールについての説明がありました。その後、生徒会長が卒業生へ、記念品のフォトフレームの贈呈を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼1
生徒会役員の司会進行で行われます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
気温の上昇とともに、体の動きが良くなるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
太陽が昇ると暖かくなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
日曜日のさくらまつりで使用した楽器を、音楽室に運んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
全員でシュート練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−バレーボール部
今日もサーブ練習を繰り返していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景2
今年はハクモクレンの開花が遅いようです。
![]() ![]() ![]() ![]() |