ようこそ 南大沢小学校へ! 保小連携(3月16日 1年生編)PART1
3月16日(土)。
3月7日・木曜日、かわいい保育園児たちが、南大沢小学校へやってきました。 今日は、近隣の保育園児に、学校を案内する日です。 『保小連携』の日です。 ようこそ 南大沢小学校へ! 保小連携(3月16日 1年生編)PART1 ありがとう 6年生! 卒業制作(3月16日 6年生編)PART4
3月16日(土)。
一つ一つの作品に、子供たちの思いが込められています。 南大沢小学校への「思い」が、表現されています。 6年生のみんな、どうもありがとう! ありがとう 6年生! 卒業制作(3月16日 6年生編)PART4 ありがとう 6年生! 卒業制作(3月16日 6年生編)PART3
3月16日(土)。
卒業制作は、体育館への渡り廊下の壁面に飾ります。 昨年の6年生から、始まりました。 卒業式の日には、子供たちの「すてきな作品」が飾られていると思います。 ありがとう 6年生! 卒業制作(3月16日 6年生編)PART3 ありがとう 6年生! 卒業制作(3月16日 6年生編)PART2
3月16日(土)。
4階の視聴覚室には、大きな絵が、並んでいます。 6年生の卒業制作です。 自分達で考えた図柄を、大きな板に描いていきます。 ありがとう 6年生! 卒業制作(3月16日 6年生編)PART2 ありがとう 6年生! 卒業制作(3月16日 6年生編)PART1
3月16日(土)。
今日は、朝から、とてもいいお天気です。 南大沢小学校の校庭では、地域のサッカーチームが、練習をしています。 澄みきった青空が、どこまでも続きます。 ありがとう 6年生! 卒業制作(3月16日 6年生編)PART1 今日の献立H25年3月15日(金)☆パン ☆チリビーンズ ☆春キャベツのスープ ☆牛乳 今日の給食の「春キャベツのスープ」は、キャベツの甘みがよく出て、おいしいスープになりました!! 朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART5
3月15日(金)。
校舎の前から、東の校門にかけて、桜の木が植えてあります。 枝の先には、春の訪れを待つ「つぼみ」が、その日を来るのを待っているようです。 「桜」の開花予想も、発表されました。 朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART5 朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART4
3月15日(金)。
東の校門に向かいます。 子供「おはようございます!」 地域「おはようございます!」 この時間帯、南大沢小学校の東の校門には、毎朝、すてきな「あいさつの声」が響きます。 朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART4 朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART3
3月15日(金)。
植木鉢で咲いている花、プランターで咲いている花等、それぞれの場所で、咲き誇っています。 卒業式、入学式の日、子供たちを門出をお祝いしてくれます。 花たちは、その日を待っています。 朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART3 朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART2
3月15日(金)。
いつもの朝と同じように、外に出ます。 校舎の前を歩きます。 日に日に、花壇にある花が、大きくなっています。 とてもきれいです。 朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART2 朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART1
3月15日(金)。
今日も、朝から、晴れています。 雲は少し多いようです。 雲の隙間から、太陽の光が注ぎ込みます。 午前7時10分、外の気温は、4度でした。 3月中旬並の気温だそうです。 朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART1 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART12
3月14日(木)。
校長先生からも、たくさん褒めていただきました。 校長「全員が、最後まで、走り切ったことが、とても素晴らしいです!!」 校長「校長先生から、みなさん、一人一人に拍手を送ります。」 司会を務めたのは4年生の子供たちでした。 とても立派でしたよ。 どうもありがとう。 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART12 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART11
3月14日(木)。
女子の部に続いて、男子の部の順位を発表します。 司会「第10位! ○年□組、△△くん!」 子供「はい!」 名前を呼ばれた子供は、大きな声で返事をします。 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART11 今日の献立H25年3月14日(木)☆ししじゅうし ☆田舎汁 ☆揚げと小松菜の煮浸し ☆いちご ☆牛乳 今日の給食のししじゅうしは、沖縄料理です! 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART10
3月14日(木)。
女子の部から、順位を発表しました。 司会「第10位! ○年□組、△△さん!」 子供「はい!」 司会「第9位! ・・・・・。」 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART10 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART9
3月14日(木)。
全員が、見事に走り切りました。 ゴールです!! 整理体操をし、いよいよ閉会式です。 順位の発表です。 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART9 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART8
3月14日(木)。
急いで、学校に戻ります。 東の校門の入り口では、保護者の方々が、子供たち声援を送っています。 保護「すごい!!」 保護「もう少しだよ!」 保護「頑張れ〜!!」 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART8 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART7
3月14日(木)。
保護「がんばれ〜!」 保護「折り返しだよ!!」 沿道には、保護者の方々が、子供たちの応援に駆け付けてくださいました。 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART7 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART6
3月14日(木)。
男子は、力強く走ります。 道路を強く蹴りながら、走ります。 どの子供も、顔を赤く染めています。 体温が上昇しているのです。 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART6 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART5
3月14日(木)。
子供たちは、自分のペースで走ります。 周りとの競争ではなく、自分自身との競争です。 “はぁはぁ ふぅふぅ” 子供たちの息遣いが、聞こえます。 追いつけ! 追い越せ! 校内マラソン(3月14日 3・4年生編)PART5 |
|