学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART6

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(木)。

高速道路が、渋滞です!
17kmの事故渋滞を抜け、15分遅れで大田市場に到着しました。

担当の方からお話をうかがいます。

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART6

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART5

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(木)。

5年生、37名、全員揃って出発しました。
バスの中での様子です。
ただ今、多摩ニュータウン通りを走っています。

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART5

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART4

11月1日(木)。

午前7時58分、子供たちは、バスに乗り込みました。
午前8時、定刻通り、バスが出発しました。

社会見学の様子は、適時、ホームページで紹介していきます。

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART3

11月1日(木)。

先生「それでは、今から、出発します。」
先生「グループごとに並んで、バスに乗ります!」
子供「はい!」

バスは、すでに体育館の横で待っています。

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART2

11月1日(木)。

校長「今日は、社会科見学ですね。」
校長「しっかりお話を聞いてください。」
校長「色々な施設を見学してください。」
校長「見学の中では、体験できることもあります。」

校長「今日一日、よろしくお願いします。」
子供「よろしくお願います!」

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART1

11月1日(木)。

午前7時40分、西昇降口には、5年生の子供たちの姿があります。
今日は、社会科見学の日です。

先生「全員、そろったかな?」
子供「は〜い!」

さあ、出発だ! 社会科見学(11月1日 5年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(11月1日 学校編)PART3

11月1日(木)。

東の校門に向かいます。
午前7時30分です。
子供たちの姿は、見えません。

東の校門には、新しい「みなみちゃん(南大沢小学校のキャラクター)」が飾られていますよ!

朝の風景です! 晴れ(11月1日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(11月1日 学校編)PART2

11月1日(木)。

いつもの朝と同じように外に出ます。
今朝は、西昇降口の入り口から、子供たちの声が聞こえます。

5年生の子供たちが、社会科見学に行くのです。

朝の風景です! 晴れ(11月1日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(11月1日 学校編)PART1

11月1日(木)。

今日も、朝から、とてもいいお天気です。
柔らかな太陽の光が、空から降り注ぎます。

午前7時10分、外の気温は8度でした。
一日一日、寒くなっていきます。

朝の風景です! 晴れ(11月1日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業式
3/25 修了式
大掃除
3/26 春季休業日始
3/28 入学受付

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

学校要覧