コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。
TOP

2学期終業式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期終業式です。校長先生のお話のあと、児童の言葉として、1年生児童全員がピアニカで「となりのトトロ」の合奏をしました。1フレーズだけの演奏でしたが、とても上手でした。残りの部分の合奏は、3学期に練習して聴かせますという力強い誓いの言葉がありました。

副籍交流会を開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立川ろう特別支援学校のお友だちをお迎えして、副籍交流会を開きました。3年1組の児童たちといっしょにお楽しみ会に参加しました。写真はお店やさんゲームの様子です。みんな本当に楽しそうでした。

天気の良い一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
耐震工事が終わり、元どおりになったグラウンドで児童たちは、中休みや昼休みに元気良く遊んでいました。長縄跳びで楽しく遊んでいる光景はなんともほほえましく感じました。PTAの美化担当の方たちが整備してくれた花壇の球根も土の中で日光のぬくもりを感じながら、美しい花を咲かせることでしょう。

セーフティ教室を開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セーフティ教室を開きました。一部と二部に分かれておこないました。一部は児童対象の不審者に対する防犯の学習、二部は教職員と地域の方々との懇談会を行いました。二部では、さすまたの使い方の実演を行いました。

児童集会のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
耐震化補強工事が終了後、体育館を使った初めての児童集会は「猛獣狩り」ゲームを行いました。司会の児童が口にする猛獣名の文字の数と同じ人数だけ集まるゲームです。例)トラは2人、ライオンは4人。寒さを吹き飛ばすかのように、大いに盛り上がりました。

6年生は絵付け教室を開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の保護者会の前に、6年生は絵付け教室を開きました。保護者の皆様といっしょに思い思いの色を使っておわんに色を付けていきました。担任の先生方も参加しました。出来上がりが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31