5月23日の給食・わかめスープ ・ごまめナッツ ・牛乳 【金環日食】太陽を直接見ないように遮光板を使い、だんだんと月の陰に隠れる太陽を観察しました。その様子を見た子供たちからは、感動の声が聞こえてきました。 【たてわり遊び】これからも異学年同士で、交流を深めて、相手を思いやる心を育ててほしいと思います。 5月22日の給食・塩肉じゃが ・絹さやとコーンの卵とじ ・牛乳 5月21日の給食・ミートローフ ・トマトスープ ・牛乳 1枚目の写真は金環日食!? ではありません。 今日のピラフに使われていたマッシュルームです。 船田小ではマッシュルームも缶詰ではなく、生の新鮮なものを頼んで使用しています。 今朝、船田小の校庭ではとてもきれいな金環日食が見えたので、似ているマッシュルームを表紙の写真にしました。 今日は主食のピラフが多めに出来上がりましたが、朝早くから学校に来ていてお腹が空いていたのか、どのクラスもあまり残さずとてもよく食べていました◎ 5月18日の給食・なると汁 ・いんげんのごまみそ和え ・果物 (清美オレンジ 愛媛県産) ・牛乳 今日のおすすめメニューは『いんげんのごまみそ和え』でした。 いんげんの旬は夏で、今の時期が一番栄養が多くおいしくなります! 今日は甘めの味噌だれ(みそ1:砂糖1:しょうゆ1:酒0.5の割合)とごまを使って、ごまみそ和えを作りました。 いんげんは苦手かと思いきやほとんどのクラスが完食していたので、驚くとともに嬉しくなりました。 『食べてみたら意外とおいしかった〜。』と言っている子が何人かいました。 旬の食べ物のおいしさを感じてもらえたようで良かったです◎ 5月17日の給食・豆鯵の香り揚げ ・のっぺい ・金時豆の甘煮 ・牛乳 今日は和食献立でした。 のっぺいはとろみのついた煮物のことで、今日は7種類の具を入れて作りました。 豆鯵はサイズの小さい鯵のことで、頭からしっぽの先まで食べられます。 給食の様子を見に行くと、豆鯵と金時豆に苦戦している子が多いようで、低学年になるほど残りが多くなっていました。 特に豆鯵は、骨が嫌でなかなか箸が進まないようでした。 煮物も魚も和食の基本です。 少しずつ食べられるようにしていきましょう。 5月16日の給食・サーモンポテトグラタン ・カレースープ ・果物 (セミノール 和歌山県産) ・牛乳 今日のおすすめメニューは『サーモンポテトグラタン』でした。 じゃが芋と角切りの鮭がごろごろ入ったグラタンで、今日は鮭17キロ、じゃが芋38キロを使いました! 580人分を作るのは一苦労ですが、1年生の教室に行くと『鮭好き!』『朝も食べたよ!』と言いながら、おいしそうに食べていたので嬉しくなりました◎ 主食のパンは、5月なので『こいのぼりパン』を注文してみました! こいのぼりに見えましたか…? こちらも、よく食べていたので一安心でした。 5月15日の給食・豆腐の真砂揚げ ・根菜のごま汁 ・牛乳 今日のおすすめメニューは『豆腐の真砂揚げ』でした。 絞り豆腐に、えび、鶏肉、ひじき、たまねぎ、にんじん、たまごなどのたくさんの具を混ぜ、成形して揚げたものです。 1人分はなかなか大きかったのですが、ご飯や汁物とともにとてもよく食べていました◎ 運動会の練習が本格的になってきました。 たくさん体を動かす分、たくさん食べないと体が持ちません。 あと2週間、いつも以上にしっかり給食を食べて体力をつけてくださいね☆ 5月11日の給食・鶏肉の七味焼き ・花ごぼう ・みそ汁 ・牛乳 今日のおすすめメニューは『グリンピースご飯』でした。 冷凍や缶詰で1年中見かけるグリンピースですが、生のものが出回るのは春から初夏にかけての時期だけです。 生グリンピースは香りがよく、ほのかな甘みがあるのが特徴です。 今日はふっくらつやつやに茹でたグリンピースをコーンと一緒にご飯に混ぜ込みました。 グリンピースが苦手な子も多いですが、今日は上に刻みのりも乗せたので、よけることなくおいしそうに食べていました。 この時期ならではの旬の味、ぜひ覚えておいてほしいです☆ 5月10日の給食・白身魚のプロバンスソースがけ ・エリンギ入りペペロンチーノ ・ペイザンヌスープ ・牛乳 今日は洋風の献立でした。 ペイザンヌスープのペイザンヌはフランス語で『田舎風の』という意味で、四角く切った野菜が入った野菜スープのことです。 プロバンスソースは『トマトソース』のことです。 今日は白身魚のフライにかけましたが、豚肉や鶏肉のソテー、ハンバーグにかけてもおいしい万能ソースです。 たくさん作って色々な料理にお試しください☆ 〜プロバンスソース(5人分)〜 ・玉ねぎ 40グラム(1/5個) ・セロリ 5グラム ・ホールトマト 40グラム ・しょうゆ 小さじ1 ・砂糖 ひとつまみ ・ケチャップ 小さじ1 ・サラダ油 小さじ1/2 ・ガラスープ 15グラム 1、玉ねぎ、セロリはみじん切り、ホールトマトもつぶしておく。 2、材料を全て混ぜ、火にかける。 温度が上がれば出来上がり。 5月9日の給食・ポテチサラダ ・ミックスフルーツ ・牛乳 今日は人気のドライカレーライスでした! 新玉ねぎがたくさん入っているので、普段より甘めの味に仕上がりました。 季節によって野菜の味が変わるので、それによって給食の味も多少変化します。 いつもと同じ分量でしたが、『いつもより甘い!』と感じた人もいたかもしれませんね。 ポテチサラダは千切りにしたじゃが芋を油で揚げ、それをボイル野菜の上にかけて食べる料理です。 パリパリとした食感が後を引くサラダで、ほとんどのクラスが完食していました◎ 5月8日の給食
・五目ごはん
・鯖のマーマレード焼き ・変わりきんぴら ・牛乳 今日のおすすめメニューは『鯖のマーマレード焼き』でした。 漬けダレの中にマーマレードを加えることによって鯖の臭みが消え、魚が苦手な人でもおいしく食べられる一品です。 今日の献立の中でも1番人気のメニューで、残りは数切れでした。 ご家庭でもぜひお試しください☆ 〜鯖のマーマレード焼き(4人分)〜 ・鯖 4切れ ・マーマレード 20グラム ・しょうゆ 大さじ1強 ・しょうが 1かけ ・玉ねぎ 20グラム(1/8個) ・焼き油 適量 1、しょうが、たまねぎはみじん切りにし、マーマレード、しょうゆと合わせておく。 2、鯖に1でできたタレをからめ、15分ほどおいておく。 3、鯖を焼けば出来上がり。 5月7日の給食・コーンと卵のスープ ・カラフルポップビーンズ ・牛乳 長い連休が終わり、今日からまた給食がスタートしました! 連休明けだったのでまだ休みモードが抜けないのか、少し疲れた様子で給食を食べる子もいれば、逆に元気いっぱいの子もいて、教室の雰囲気もいつもと違っていました。 今日の主食、チンジャオロース―丼には、千切りにしたピーマンと赤ピーマンがたくさん入っています。 1年生の教室に様子を見に行き、ピーマンを食べられるかどうか聞いてみると、多くの子が『食べられる〜!』と言いながら、おいしそうに食べていたので安心しました。 連休が明けると、運動会の練習がスタートします。 たくさん食べて、体力をつけていきましょう☆ 【2年生 麻溝公園遠足】ふれあい動物園で、小動物を抱っこしたり、焼却施設の廃熱を利用した植物館で、熱帯の植物を観察したりしました。 あいにくの雨で、外での活動はできませんでしたが、子供たちは友達と一緒に楽しく過ごしていました。 【体力調査】低学年は、高学年のお兄さん・お姉さんと一緒に各種目に取り組みました。 新緑の季節です。たくさん外で遊んで、体力を高めてほしいと思います。 5月2日の給食・カレー南蛮 ・いかの松笠焼き ・牛乳 今日のおすすめメニューは『中華ちまき』でした。 5月5日は『端午の節句』といって、子どもが元気に強く育つようにお祝いする日です。 中国では端午の節句にちまきを作ってお供えをする習慣があり、それが日本にも伝わって、子どもの日にちまきを食べるようになりました。 《船田小の子ども達が健やかに育ちますように…》との願いを込めて、今日は480個のちまきを6人で手作りしました! 子ども達もほとんど残すことなく、とてもよく食べていました◎ 船田小のみなさん、元気に大きく育ってくださいね☆ 5月1日の給食・もずくスープ ・ごまクッキー ・牛乳 今日はのおすすめメニューは『ごまクッキー』でした。 ごまには疲労回復の効果があります。 今日は全学年で体力テストがあったため、動いて疲れた体にごまを使った料理はぴったりでした。 おいしくて簡単に作ることができます☆ ゴールデンウィークのおやつにいかがでしょうか? 〜ごまクッキー(10枚分)〜 ・薄力粉 60グラム ・アーモンド粉 20グラム ・ベーキングパウダー 1グラム ・白ごま 10グラム ・黒ごま 10グラム ・砂糖 45グラム ・バター 30グラム ・サラダ油 10グラム ・卵 20グラム(1/2個) 1、薄力粉、アーモンド粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。 砂糖もふるい、卵は割りほぐしておく。バターも溶かしておく。 2、1の粉類に砂糖、ごま、溶き卵、バター、油を入れて混ぜ合わせる。 3、生地が滑らかに混ざり合ったら10等分し、クッキングシートをしいた鉄板に3セン チほどの間隔をあけて並べる。 4、160度のオーブンで15分程焼く。 生地がきつね色になり、竹串にくっついてこなければ出来上がり。 4月27日の給食・棒ぎょうざ ・豆腐と木耳のスープ ・牛乳 今日は中華献立でした。 棒ぎょうざは船田小の人気メニューです。 四角い餃子の皮に具を乗せて包み、オーブンで焼き上げます。 580人分のぎょうざを作るのは大変で、今日は具だけで25キロもありました! 苦労して作りましたが、残りがほとんどなかったのでとても嬉しかったです◎ 4月26日の給食・厚揚げの中華炒め ・千草焼き ・きのこスープ ・牛乳 今日の1番人気メニューは『千草焼き』でした! 千草焼きとは、鶏ひき肉、角チーズ、玉ねぎ、ほうれん草、にんじんが入った具だくさんの卵焼きのことです。 砂糖はほとんど使っていませんが、野菜をたくさん入れているため、甘くて優しい味の卵焼きができました◎ |