学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

クラブ活動 最終回

 今年度最後のクラブ活動でした。1年間の活動を振り返り、最後の活動を楽しみました。

 写真は、科学クラブで人工いくらを作ったところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科 昔の道具

 3年生が社会科で昔の道具について調べ、明日の授業参観の時に発表をします。今日は、発表の練習をしました。調べたことを分かりやすく伝えようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(月) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  中華おこわ/ワンタンスープ
  大豆の揚げ煮/くだもの/牛乳

★ 食材の産地 ★

  長葱(千葉)、生姜(高知)、小松菜(東京都・あだち区)
  人参(千葉)、玉葱(北海道)、もやし(栃木)、豚肉(埼玉)

1・2年生 おもちゃづくり

 1年生が2年生から、「ミニ子どもまつり」のときに遊んだおもちゃの作り方を教わりました。一緒に活動することを多く設定することで、人とのかかわり方を学ぶようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 おにぎりパーティー

 5年生が、22日(金)に、おにぎりパーティーをしました。グループごとに考えた究極のおにぎりを作り、保護者の皆様には豚汁づくりをお願いしました。

 今までの学習のまとめとして、楽しい経験ができました。保護者の皆様には、ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 ミニ子どもまつり

 22日(金)に、1・2年生がミニ子どもまつりを楽しみました。今回は、全校で行った子どもまつりの経験を生かし、自分たちでお店の準備もしました。

 保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
  
  五穀ごはん/わかさぎの南蛮漬け
  肉豆腐/くだもの/牛乳

★ 食材の産地 ★

  長葱(千葉)、生姜(熊本)、玉葱(北海道)
  人参(千葉)、きぬさや(愛知)、豚肉(埼玉)

アスレチック

アスレチックで楽しく遊んでいます。みんな元気いっぱいです。


画像1 画像1

枡形山展望台

かすかにスカイツリーが見えました!!

画像1 画像1

地層

地層の観察をしています。

画像1 画像1

お弁当

生田緑地に到着しました。これからお弁当です。

画像1 画像1

はらっぱ

友達といっしょに行動しています。楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのひろば

みんなのひろばにいます。これから見学します。

画像1 画像1
画像2 画像2

藤子・F・不二雄ミュージアム到着

予定どおり到着しました。入口でならんで待ちます。

画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習出発

おおぞら学級が校外学習で藤子・F・不二雄ミュージアム、生田緑地などに行きます。

画像1 画像1

2月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  パン/さけのオリーブ焼き/ペンネアラビアータ
  コーンチャウダー/牛乳

★ 食材の産地 ★
  
  にんにく(青森)、パセリ(千葉)、玉葱(北海道)
  しめじ(長野)、じゃがいも(長崎)、人参(千葉)

4年生 落語を聞く

 4年生が国語の時間に、落語家の三笑亭可龍さんをお招きし、落語を聞きました。落語について教えていただくとともに、実際に落語を聞かせていただきました。笑いすぎて涙が出た子供もいたほどでした。

 大変よい経験ができました。三笑亭可龍さん、ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

真理学園幼稚園 来校

 真理学園幼稚園の園児が来校し、小学校の授業の様子等を見学しました。
 入学前の園児が、入学後にできるだけスムーズに学校生活を送ることができるようにするために行っています。

 (今日は、写真がありません)
画像1 画像1

お楽しみ集会「おっかけ玉入れ」

 今日の集会は、「おっかけ玉入れ」をしました。赤を1組、白を2組にしました。それぞれなかよし班の異学年がペアを作り、集会委員が背負ったかごに玉を入れ、かごに入った玉の重さで勝敗を決めました。わずかな差で白組が勝ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日 (水) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  四川風どんぶり/くずきりスープ
  キャンディーナッツ/牛乳

★ 食材の産地 ★

  長葱(千葉)、人参(千葉)、青梗菜(茨城)、生姜(熊本)
  にんにく(青森)、白菜(茨城)、豚肉(埼玉)、鶏肉(青森)
  
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 大掃除
3/22 卒業式
3/25 修了式
3/26 春季休業日始