緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

悪いオニをやっつけろ

豆まき…といっても、さすが教育活動の一環です。まいたあとは、すぐにみんなでお掃除します。
画像1 画像1

悪いオニをやっつけろ

自分たちが図工の時間に作っていたお面をつけて、豆をまかれに出かけます。オニの面には、退治したい自分の心にいるオニのことが書かれた紙が挟んであります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

悪いオニをやっつけろ

そして、いよいよ豆まき、オニ退治です。2グループに分かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

悪いオニをやっつけろ

心のなかにいる、すききらいオニ・忘れ物オニ・なまけオニ等々、悪いオニをやっつけました。まず先生から、節分…豆まき等伝統行事としてのお話を聞いて、自分の退治したいオニを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなさん、楽しいクラブですよ

1年間で身に付けた技を披露しますが、緊張のためか…。難しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魅力を伝えないと

クラブの魅力を分かりやすく伝えないといけません。人数が少ないので新4年生を獲得できないと、クラブの存続にかかわる問題ですので、みんな必死です。さて、限られた短い時間で魅力を伝えることはできたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表集会

今日の児童集会ではクラブ紹介がありました。今週は運動系クラブ3つ、来週は文化系クラブの発表となります。
活動の様子、クラブの雰囲気、できるようになった実技等の紹介をして、日ごろの活動の様子を全校に発表すると同時に、クラブ見学を含めて、新4年生の獲得にあたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  1月30日(水)

画像1 画像1
 
 ・磯ごはん
 ・野菜のごま味噌炒め
 ・すいとん
 ・ポンカン
 ・牛乳

  今日は和食の日です。今日のごはんは、干しほたて・ちりめんじゃこ・
 わかめが入った磯の風味漂うごはんです☆高価な干しほたてのだしと、
 カルシウム・ミネラルたっぷりのちりめんじゃことわかめが入って、育ち
 盛りの子どもたちにピッタリのごはんです♪
  今日は低学年でお休みが見られましたが、他ではほぼ完食状態でした!

  さらに、今日のすいとんは、小麦粉と白玉粉・卵・黒ゴマ・水を加えて
 作りました。ツルっとした食感と、モチっとした食感がおいしいすいとん
 でした♪汁に使ったにんじん・長ねぎ・里芋は八王子産です!
  子どもたちにも好評でした!

  「ごはん、よくかんでたべたよ!!」と報告してくれた子どももいました
 (笑)しっかり食べて、これ以上お休みが増えないことを祈っています☆
 

長い紙で 3年図工

新聞紙を長く切って、
何ができるかの造形あそびです。



ひとしきりつないで遊んだ後、
何に見えるか聞いてみました。



秘密基地、
パーティー、
虫を防ぐ、
特別の部屋・・・



楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  1月29日(火)

画像1 画像1
 ・照り焼きチキンサンド
 ・ボイルキャベツ
 ・青のりポテト
 ・エスニックスープ
 ・牛乳

  今日は、セルフサンドの日♪バーガー風のバンズに、照り焼きチキンと、
 お好みでボイルキャベツをはさんで食べます。今日のボイルキャベツには、
 にんじんの千切りを加え、塩を振りました。
  セルフサンドは子どもたちにも人気で、上手によく食べていました!
  
  今日のスープは、ワンタンの皮・豚もも挽肉・しょうが・にんにく・万能
 ねぎ・もやし・ごまが入った「エスニックスープ」です♪ツルっとしたワン
 タンの食感が人気でした☆

  今日は全体的に残菜も少なく、子どもたちも元気で何よりでした!この調子
 で2月を迎えたいですね♪

☆きょうのこんだて  1月28日(月)

画像1 画像1
 ・手巻きおにぎり
 ・鮭の塩焼き
 ・金時豆の甘煮
 ・けんちん汁
 ・牛乳
 ・ポンカン

  今日は全国学校給食週間の第2弾として、給食が始まった最初の献立、
 「おにぎりと塩鮭」を再現する献立にしました☆それが“手巻きおにぎり”
 です♪
  大きなのりに、自分でごはんとほぐした鮭を巻いて、おにぎりを作ります。
 自分で作るおにぎりは、いかがだったでしょうか?ちょっと難しかったかな?

  さらに今日は、豆や、具だくさんのけんちん汁がついて、栄養もバッチリ☆
 ・・・。のはずですが、豆や根菜の残しが、相変わらず目立つクラスもありまし
 た。

  みんなで食べるおいしい給食を味わえるのは、小学校ならではの特別な
 ものです。給食週間を機会に、給食のありがたさをもう一度、考えてみたい
 ですね!

  

もうすぐ春です

寒い日が続いています。でも、校庭の梅の木に一輪、花が咲きました。立春ももうすぐです。中野北小での別れと新しい出会いのある春が、もうすぐそこに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

つくって、つかって、楽しんで その2 4年図工

今回は、使える棚や小物入れなど構造的で用途のあるものをつくる授業です。

つくりたいものの丈夫さや容量、美しさを考え、
つくっていくところが楽しいところ。

★鉛筆立て 立てる位置を考えていました
★ティッシュケース 寸法を測り、実用的になるように
★宝物入れ カギを木でつくり、見た目も凝っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つくって、つかって、楽しんで その1 4年図工

今回は、使える棚や小物入れなど構造的で用途のあるものをつくる授業です。

つくりたいものの丈夫さや容量、美しさを考え、
つくっていくところが楽しいところ。

★ゲーム収納 カタチがシャープです
★本棚 しきりをあれこれ工夫しています
★貯金箱 何度も何度も入れ口を確かめながら、裏のふたにも一工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プラネタリウム見学

楽しかった見学も終了です。さあ、また歩いて学校まで帰ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プラネタリウム見学

いろいろな体験コーナーがあって、楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プラネタリウム見学

子供たちの自宅から比較的近いところにあるので、土曜日によくきている子もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プラネタリウム見学

他の学校とも仲よく見学や体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  1月25日(金)

画像1 画像1
 ・中華丼
 ・春雨スープ
 ・ポンカン
 ・牛乳

  今日はみんな大好き丼ものシリーズ、“中華丼”です☆
 具材は豚肉やうずらの卵の他、8種類の野菜が入っていて栄養満点!おいし
 い中華丼ができました♪中華丼に入っていたにんじんと白菜は、八王子産で
 す。
  子どもたちもとてもよく食べていました!

  今日の果物は「ポンカン」です。ポンカンはインドが原産とされるミカンの
 仲間で、アジア各地で栽培されています。独特の香りと甘味が強く、酸味はあ
 まりなくまろやかです。今が旬の、ビタミンたっぷりの果物なので、おすすめ
 です♪

  本校でのインフルエンザも、やっと落ち着いてきたようです。これからもしっ
 かり栄養を摂り、うがい・手洗いをして、病気を予防しましょう!




うつして、見つけて 2年図工

版を使った表現に挑戦してもらいました。

繰り返しや重なりなどの工夫を生かし、
対照に刷ったり、
ともだちと版を交換し合ったり・・・

自由な発想や想像で表現活動を楽しんでいました。

題名もかわいいです♪

◎「みんなであそぼう」
◎「なかよし」
◎「みんなでいっしょにあそんでいるどうぶつ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 校内美化(6年)
3/19 給食終
3/20 春分の日
3/22 第46回卒業式