剣道部
休憩をはさんで練習開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部
相手を入れ替えての練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
全員で音合わせです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術補充学習
作品を仕上げようと頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動−美術部
みんなで作品の構想を練っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食2月28日
本日の献立(819kcal)
ごはん・親子煮・いかのスイング・しらたきのチャプチェ・カレービーンズ ![]() ![]() 1年学年集会
4時間目に体育館で学年集会を行いました。狩野先生からは、移動教室のまとめのお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年都立高校入試発表日
都立高校の第一次・分割前期の合格発表の日です。3年生は各高校で結果を確認し、応接室で結果を報告をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
曇り空だと気温は寒く感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
グラウンドの柔らかさが、ちょうどよい感じです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−バスケットボール部
各自で軽くアップを始めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(木)今朝の風景
気温はプラス3度と、昨日までより少し暖かくなっています。裏山のスギの花粉が気になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年4組英語
福田先生が個別の質問に応えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年3組保健体育
男女いっしょにドッヂボールを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年2組音楽
奥山先生の指導で、問題の解答を確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年1組国語
竹信先生が問題の説明をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト国語2年4組
今日で学年末テストは終わります。最後の頑張りです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト国語2年3組
あわてずにしっかりと問題文を読みましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト国語2年2組
国語は読む問題が多いので、答えを出すまで時間がかかります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト国語2年1組
学年末テスト最後の教科は国語です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |