本校は来年、開校50周年を迎えます。

演劇部 定期公演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、13時から体育館にて、演劇部の定期公演会がありました。演題は「真夏のサンタクロース」。ほろっとする、とてもよい劇でした。7月28日(土)9時から北野市民センターにて上演します。是非こちらにもいらしてください。

ドキドキ 通知表

 一学期の終業式でした。ドキドキしながら通知表をもらいました。3年生は、9月5日(水)〜7日(金)に行く修学旅行の準備をぎりぎりまでしていました。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

 今日の午後、大掃除を行いました。一学期間、お世話になった校舎に感謝の気持ちをもって、一生懸命掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
今日も暑い日でした。しかし、災害はいつ起こるかわかりません。本日は、職員室で火災が発生したと想定して避難訓練を行いました。約4分で集まることができましたが、「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)」をもっと意識して時間短縮に努めましょう。
画像2 画像2

暑い日でも

 梅雨明けした八王子はうだるような暑さでした。そんな中、用務さんの仕事は特に大変です。美しく咲いているヤマユリをよけ、草刈りをしていました。学校がきれいに保たれるよう日々がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館大盛況

 国語の時間に指導をしたところ、早速大きな反響があって、昼休みにいつも以上にたくさんの生徒が図書館に来ました。推薦図書は、○推というシールが張ってあります。○推シールが張ってある本が図書室内に散りばめられています。宝物探しのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知のワンダーランド 松が谷中学校推薦図書リスト100冊

 図書ボランティア、図書担当の先生、図書委員会が協力して、「知のワンダーランド 松が谷中学校図書リスト」という冊子(推薦リスト+記入用紙)を作成しました。さまざまなジャンルの本、それも選びやすいようにA、B、Cとランクが記してあります。100冊読破すると大きな賞状を、20冊(推薦図書10冊以上、自由読書10冊以下のあわせて20冊)を読むと認定証がもらえます。生徒の皆さん、たくさん本を読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巣立ちの前に

画像1 画像1
 ちょっと暗くて見えづらい写真ですが、3年生は卒業アルバムの個人写真を撮りました。思い出深い学び舎をあとにして、巣立っていくのは約8ヶ月後です。まだまだ進路選択という試練はありますが、試練を乗り越えてこそ、人は成長します。本校の敷地内に、実はツバメの巣があります。かわいらしい頭がのぞいていました。もうすぐ巣立ちでしょうか。
画像2 画像2

薬物乱用防止教室

 南大沢警察署の方が3人いらっしゃって、1年生と5組に薬物乱用防止教室を行ってくださいました。薬物の危険性について、DVDも用いて、わかりやすく教えてくださいました。また、いじめや万引きは絶対に許されないこと、地域の一員として生活してほしいことをお話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都立松が谷高校の先生の出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時に、松が谷高校の先生が、3年生に授業をしてくださいました。1組が国語、2組が社会(世界史)、3組が英語です。それぞれに工夫された授業で、生徒達は、高校の授業にとても興味をもちました。

熱中症予防講習会

 梅雨明け間近でしょうか。蒸し暑い毎日です。今日の1校時、1、2年生と5組は、体育館で、製薬会社の方から熱中症予防についてお話を伺いました。これからもっと熱くなりますが、今日、勉強したことを実践して、部活動に体育の時間にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域清掃〜部活も奉仕活動もがんばる女子ソフトボール部

 ぐずついたお天気ですが、青少対主催の地域清掃が行なわれました。中止かと判断されたのか、今日は参加者が少なかったです。そんな中、女子ソフトボール部は、必ず地域清掃に参加します。地域清掃に参加した後、今日は南平高校と合同練習、練習試合を行っています。ここのところ毎回都大会に出場している女子ソフトボール部。部活動も、奉仕活動もがんばる姿に感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開(元NHKアナウンサー村松真貴子さんの話し方教室)・保護者会

 七夕の今日、学校公開・学校説明会を実施しました。1、2校時が授業で、3校時は体育館で元NHKアナウンサー村松真貴子さんの話し方教室「上手な話し方・話し合いの仕方について学ぶ」がありました。東京都の言語能力向上推進校としての取り組みの一つです。何人かの生徒と先生が壇上にあがって話をしてアドバイスをいただきました。言葉は未来を作る道具である、生きる力として、とっても大事である。その通りですね。さすがにアナウンサーです。声の出し方、話し方、すばらしかったです。プロの方の話を聞き、とても勉強になりました。また、アドバイスのとおりにがんばる生徒たちに、「松が谷中の生徒は、とても素直です。いい生徒さんですね。」とおほめの言葉をいただきました。午後は、保護者会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 ユニセフ募金

 生徒会が昨日から明日までの3日間、ユニセフ募金を行っています。明日は、保護者会の前にもお邪魔しますので、保護者の皆様も、ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都 児童・生徒の学力向上を図るための調査

 2年生は、都の学力調査を行いました。質問紙と5教科(国語・数学・社会・理科・英語)の調査でした。廊下には、また、「みんなで学び合い、高め合おう!」というすてきなポスターが張ってありました。勉強に、スポーツに、切磋琢磨して高め合おう。
画像1 画像1
画像2 画像2

評議員会&校内研修会

 午前中、今年度、第一回目の評議員会を行いました。小学校の校長先生と地域の代表の方がいらして、授業を参観し、その後、会議を行いました。授業については皆さんから「大変落ち着いていますね。」とおほめの言葉をいただきました。午後は、校内研修会を行いました。今年度は、都の「言語能力向上推進校」に指定されていて、生徒の言葉の力(思考力・判断力・表現力等)をはぐくむための研修を行っています。先生達も、勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間開始

 本日より読書週間が始まりました。朝の静かなひと時、書に浸り、気持ちよく一日のスタートが切れますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動大会結果

 この土日には、バドミントン部の個人戦と野球部と女子ソフトボール部の大会がありました。バドミントンは、2ダブルスと1シングルスがベスト16まで進み、健闘しました。野球部は、多摩大会予選、2回戦も勝ち、3回戦に進みました。女子ソフトボール部は、日体桜華杯中学校女子ソフトボール部大会という強豪校揃いの大会で、準優勝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動大会結果

 23日(土)にサッカーの八王子市夏季大会決勝戦がありました。延長戦の末、4−3で勝ち、都大会出場の権利を得ました。女子ソフトボール部も先週、第7ブロック夏季大会で優勝しました。サッカー部と女子ソフトボール部は、今日の朝礼で、表彰されました。野球部は、多摩大会の予選は、一回戦突破しました。バドミントン部は、団体戦、一回戦勝利しましたが、残念ながら二回戦で敗れました。来週は、個人戦です。さて、明日からは期末テストです。文武両道、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト返却

 1校時、多くのクラスで期末テストが返されました。3年生の数学のテスト返却では、阿鼻叫喚、悲鳴が聞こえてきました。1年生の理科では、「中学校の答案には『種』ではなく、『種子』と書くんだよ。」という説明がされていました。5組の英語は、ほとんどの人が満点だったそうです。2学期は、レベルアップを図るそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
3/19 卒業式
3/20 春分の日

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画

教育課程

転入・入学に関する資料