2月12日の給食☆ポテトグラタン ☆わかめスープ ☆ピーチヨーグルト ☆牛乳 今日は人気のメニューでした。パンも少し 大きめでしたが、みんな元気に食べてくれました。 学校のグラタンはルーから手作りです。小麦粉を 焦がさないようにバターと油でじっくりと炒めて 作るので、とてもなめらかなグラタンが出来上がります。 社会科見学6年生国会議事堂では、衆議院議員の萩生田光一さんの秘書の方が中を案内してくださいました。議事堂では、萩生田光一さんご本人がお話をしてくださいました。その後、議員会館では、議員室へ入れてもらえたり、議員食堂でお昼を食べたりしました。少人数の美山ならではの体験をすることができ、これからの生活にいかしてくれればと願っています。 2月8日の給食☆白身魚のレモンソースかけ ☆コーンと卵のスープ ☆牛乳 レモンソースは国産のレモンを絞って、しょうゆベースの ソースに入れました。爽やかな酸味と魚がよく合って、美味しかった です。こども達にも好評でした。 豆まきおはなし会次の日は、違う本を1・2年生、3.4年生も聞きました。 2月の図書室2月7日の給食☆納豆 ☆筑前煮 ☆鮭のごまみそ焼き ☆いよかん ☆牛乳 今日は和食の献立でした。納豆は好き嫌いがはっきりと 分かれるおかずですが、美山小ではひとつも残りませんでした。 美山小の子ども達は本当に好き嫌いが少ないです。給食室では いつも感動しています!! 2月6日の給食☆ポトフ ☆わかめサラダ ☆牛乳 あんパンのあんこは手作りです。小豆を朝からことことと 煮て作りました。手作りの良いところは、砂糖をあまりたくさん 使わないことです。とても優しい味に仕上がりました。 あんこが苦手、という声も聞かれましたが、みんながんばって 食べてくれて、今日は残りは0でした。 2月5日の給食☆にらたまスープ ☆わかめのしょうが炒め ☆ぽんかん ☆牛乳 今日の中華丼のご飯は八王子産のお米を使いました。 もっちりとして美味しいお米でした。普段は熊本産の お米を使っているのですが、違いがわかったでしょうか。 残りは今日も0でした!! 2月4日の給食☆いわしの香り揚げ ☆みそけんちん ☆にんじんともやしの胡麻和え ☆牛乳 今日は節分にちなんだ献立でした。先週の金曜日に美山でも 節分の豆まきをしました。豆はごはんに、いわしは香り揚げにして 節分の気分を味わいました。いわしは業者さんからとても鮮度の 良いものが届いて、くさみも無く、とてもおいしく出来上がり ました!! 2月1日の給食☆チンゲンサイのスープ ☆がんも焼き ☆牛乳 がんも焼きはお豆腐屋さんに小さいがんもどきを 作ってきてもらい、(ひとつ、ひとつ手作りだそうです!!) オーブンでカリッと焼いて、ソース・かつおぶし粉・あおのり をかけました。たこ焼き風になり、完食でした。 1月31日の給食☆ぎせい豆腐 ☆キャベツときゅうりのしらす和え ☆ポンカン ☆牛乳 ぎせい豆腐は、しぼり豆腐に鶏のひき肉と野菜、 卵を混ぜて焼きました。卵焼きとはまたひと味違った 味で、おいしかったです。 1月30日の給食☆さばの味噌煮 ☆さつま汁 ☆茎わかめときのこの当座煮 ☆牛乳 今日は和風の献立でした。ひさしぶりのさばの味噌煮 でしたが、とてもよく食べていました。 薬物乱用防止教室来年度は、「喫煙防止教室」を行う予定です。 1月29日の給食☆きゅうりと大根の南蛮漬け ☆フルーツヨーグルト ☆牛乳 今日は給食のメニューの中でも人気のカレーライスでした。 玉葱をスライスしてあめ色に炒めたものを作って入れていますので、 甘味が隠し味になっています。 今日も残りは0でした!! たてわり班遊び3年生クラブ見学美山の冬1月28日の給食☆かきたま汁 ☆白菜のごまじゃこ和え ☆いよかん ☆牛乳 すき焼き丼には、豚のもも肉とバラ肉を使いました。 コクがでて、大変ご飯がすすみました。 1月25日の給食☆やきのり ☆くじらのたつた揚げ ☆花野菜のサラダ ☆キーウィフルーツ ☆牛乳 毎年1月24日から1月30日までは全国学校給食週間になっています。 それにちなみ、昔の給食に思いを寄せてくじらのたつた揚げを出しました。 給食の時間に各クラスに行きましたが、どのクラスからも「これって本当に くじらなの??」と聞かれました。今はくじらがご家庭の食卓に上ることは 無いと思います。日本人は昔からくじらとは深く関わっていて、昭和40年 頃の給食にはくじらがたくさん出されました。昔と現在の給食の献立の違いを 少しでもわかってほしいな、と思います。 |