緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

1,2年 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、石拾い・流れるプール・輪くぐりなどで、水に親しみました。顔に水がかかっても、いやがらないで遊ぶことができたでしょうか。

1,2年 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
蒸し暑いので、プールに入ると気持ちがいいようでした。
1年生は小プール、2年生は大プールでの水泳となりました。

☆きょうのこんだて  7月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ・焼肉丼
 ・ポップビーンズ
 ・コーンと卵のスープ
 ・牛乳

  今日はみんな大好き“焼肉丼”に、どのクラスもテンションが上がり
 ます♪今日の天気は特にムシムシ暑い☆食欲が落ちやすいこの時期に、
 ぴったりのメニューでした♪

  さらに今日の“ポップビーンズ”は、子どもの苦手な『豆』シリーズ
 の献立です。茹でた大豆に片栗粉をつけてカラッと揚げ、青のりとお塩
 を振りかけた、シンプルな一品ですが、スナック感覚に仕上がり、子ども
 たちにも大好評でした!

  暑さは、子どもにとっても辛いものです。クラスのみんなのために、
 長袖の白衣を着て、一生懸命給食当番をしてくれたみんな、ありがとう♪

☆きょうのこんだて  7月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 ・バターロールパン
 ・なすときのこのグラタン
 ・じゃがいものポタージュ
 ・パイン缶
 ・牛乳

  今日はみんな大好き『グラタン』の日♪・・・ですが、よく見ると、子ども
 たちが苦手とする“きのこ”や“なす”の姿が・・!
  子どもたちの反応が気になりましたが、さすが『グラタン』☆嫌いな食材も
 ペロッと食べてくれました♪
  夏野菜は、ほてった体を冷やし、利尿作用があり、血のめぐりもよくしてくれ
 ます。積極的に摂りましょう☆

  じゃがいものポタージュは、谷野町の北原さんから届いたじゃがいもを使いま
 した。大好きなポタージュの食缶の前には、おかわりの行列ができていたよう
 です♪

  昨日頑張って牛乳を飲んでいた低学年に、今日はハートの目をした牛代さん
 が喜びの訪問をしました。子どもたちは、ますます張り切っていましたが、お
 なかが痛くならないよう、ゆっくり飲んでね!

☆きょうのこんだて  7月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ・きんぴらごはん
 ・鮭のごま味噌焼き
 ・アーモンド黒糖
 ・かきたま汁
 ・牛乳

  今日は、栄養満点和食の日♪きんぴらごはんは、食物繊維の代表格、
 「ごぼう」がたくさん入ったごはんです☆にんじん・白滝を加え甘辛く
  きんぴらを作り、炊き立てごはんに混ぜました!
  ごはんにきんぴらの食感と、ごぼうの風味が加わり、おいしくできま
  した♪

   さらに今日は、先週、低学年の牛乳の残しが目立ったので、しつこい
  とは思いながらも(笑)、泣き顔の牛代さんがクラスをまわり、牛乳を
  すすめたところ、子どもたちは張り切って牛乳を飲んでくれました!
   結果1年は牛乳1.5本分、2年は1本分の残しまで減りました♪
   もう、牛さんを泣かせないでね?

玉入れ集会

見ている下級生の声援も大きくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れ集会

赤。白、どちらが勝ったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

玉入れ集会

高学年の貫禄を見せねばなりません。ですから、
よい子のみんなは、邪魔しないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れ集会

中学年、円はだんだん広がっていきます。
頑張れ都、声援がとびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れ集会

1,2年生は、運動会でコツをつかんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校玉入れ対決集会

蒸し暑いこの時期、朝から汗をかいて暑さを忘れようという画期的な集会が行われました。大(高学年)中(中学年)小(低学年)の円で交代制で玉入れを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 水道キャラバン

理科室で4年生が、水道キャラバンの出張授業を受けています。

ところが、インストラクターの方が「ワープ」とか台詞を大きな声で言うものだから、内容ははっきりしないで、大声だけが聞こえてくるので、「なにかトラブルが発生かっ」と職員室に緊張が走りました。副校長が現場を確認しにさっと席を離れると、廊下に校長ほか4人の教職員が集合して対応の準備をしていたところ、水道キャラバンの授業であったことが判明。笑って解散となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

5年生が学力調査を実施している両側の教室では、6年生が算数のテストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 都学力調査開始

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、都の学力調査があります。
うろうろしていると、集中力の妨げになりますので、緊迫している現場の外側からお知らせします。

放課後学習教室

今日は、子供たちとの顔合わせも行います。
「もっと、もっと、勉強を頑張りたい!」という、子供たちの思いに応えていけるように取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

外は夏空、内は熱気とやる気 頑張る!放課後学習教室

今年度の放課後学習教室が、本日よりスタートしました。
先日、学習ボランティアのみなさんとの打合せの際に、運営の基本方針などについて、昨年度の反省を生かしながら確認をしました。
大勢の子供たちの参加によって、一段と力の入る放課後教室になりそうです。
「今、放課後は中北小が熱いっ!」を合い言葉に頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のまとめにラストスパートです! 6年 音楽

と、HPにもメッセージが流れています。
学期末のまとめの時期です。うろうろしていては学習の邪魔になると思い、ここ2,3日じっとしていましたが、そろそろ限界です。そっと、教室めぐりを再開しました。

6年生はリコーダーのテストの真っ最中でした。時間を惜しんで、テスト前に練習していました。
テストは前に出て、教員の横で、たった1人で課題曲を吹きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
年長さんなのに、お話を聞く態度は立派。しかも姿勢もよいと、すばらしい保育園児のみなさんでした。(戻って、もう一度保育園に行きたそうな顔を)

つくだへ GO! 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つくだ保育園に、見学に出かけました。
出身者もいて、懐かしい先生から「立派なお兄さんになったね」と、年長さんやクラスの友達の前で声をかけられ、恥ずかしそうにしている子供もいました。

1年 算数

来年の1年生に使ってもらおうか。
字は間違えていないかな。
計算は間違えていないかな。
よく確かめて、来年笑われないように仕上げよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 縦割り班活動
縦割り班給食
3/18 校内美化(6年)
3/19 給食終