1月16日の給食○冬野菜のグラタン ○ごぼうスープ ○みかんジュース きょうのグラタンには 冬の野菜がたくさん入っています☆ 里いもはふつうの里いもとはちがう、京いもです。 大きくて、ほっこりとしたこのおいもは 学校の近所の農家の井上さんが育てて持ってきてくださいました! 1月15日の給食○もずくスープ ○ポップビーンズ ○みかん ○ぎゅうにゅう きのうは、東京で初雪が降りました。 きょうは、朝から先生方は雪かきに大いそがしでした。 給食室では、雪の影響で「もずく」がなかなか届きませんでした…>< 雪で道が走りにくいところ、業者さんががんばって持ってきてくださった、 「もずく」。 食べなれない子も多かったようですが、栄養満点の海そうです! みんなしっかりと食べていました^^☆ 1月11日の給食○かきたまじる ○しらたまあずき ○牛乳 白玉は、白玉粉と上新粉を水でこねて ひとつひとつ丸めて、 大きな釜でゆでます。 給食室の調理員さん総動員で、 たくさん丸めます! ひとつだけハート形を入れましたが、 気づいた子はいたのでしょうか^^ 1月10日の給食○ポークビーンズ ○ブロッコリーのごまじょうゆ ○牛乳 今日のミルクパンは、 今年の干支『巳』へびの形をしています。 ちゃんと目もありました♪ 【児童集会】代表委員の子供たちが、ユニセフの歴史や東日本大震災についてプレゼンテーションをしながら発表しました。 1人1人の力は、弱いかもしれませんが、みんなが協力すれば大きな力になります。 今自分たちにできることを考え、行動して欲しいと思います。 1月9日の給食松風焼き 野菜の煮物 みかん 牛乳 今日から三学期の給食がスタートです。 【3学期始業式】子供たちは、張りつめた空気の中、真剣な表情で、校長先生のお話を聞くことができました。 3学期は、51日間しかない短い学期ですが、「まとめの学期」として一日一日を大切に過ごして欲しいと思います。 【音楽鑑賞教室】学校に、ドラムス、クラリネット、ピアノ、トランペット奏者の方々をお招きし、演奏をして頂きました。 子供たちは、生の演奏に圧倒されながらも、最後まで上手に聞くことができました。 12月21日の給食鶏のから揚げ コーンチャウダー ココアケーキ りんごジュース 今日は、今学期最後の給食でした。 少し早目のクリスマスメニューです。 手作りケーキもおいしくできました。 12月20日の給食さわらの幽庵焼き 根菜汁 かぼちゃのいとこ煮 牛乳 12月19日の給食肉蒸しパン ごまめナッツ 牛乳 肉蒸しパンは、蒸しパンの生地の中に、豚挽肉と長ねぎ、たけのこ、調味料等を 混ぜた具を入れて蒸しました。大きな肉蒸しパンが出来上がりました。 12月18日の給食・ポテトサラダ ・もやしのスープ ・牛乳 12月17日の給食・豆腐のカレー煮 ・こんにゃくの土佐煮 ・果物 (みかん 熊本県産) ・牛乳 ダイナミックおにぎりとは、1帖の大きなのりを使って自分でおにぎりを作るメニューです。 食べる前によく手を洗って、みんなで大きなおにぎりを作りました。 12月14日の給食・いかのかりんと揚げ ・ミネストローネ ・果物 (キウイフルーツ 和歌山県産) ・牛乳 【生活指導朝会】「き」は、気持ちを向けて。 「め」は、目を向けて。 「て」は、手を動かさずに。 この合言葉を忘れずに、しっかりと話が聞ける子になってほしいと思います。 【たてわりロング集会】子供たちが取り組んだ競技は、「スプーンリレー」「人さがし競争」「バケツ玉入れ」です。 異学年の子供たちが、力を合わせて取り組む様子が見られました。寒い日が続いていますが、たくさん外で運動して、強い体を作ってほしいと思います。 12月14日の給食いかのカリント揚げ ミネストローネ くだもの 牛乳 きのこピラフは、しめじとしいたけ、にんじん、鶏肉を煮た具にバターを 加え、風味を出しました。 いかのカリント揚げは、いかの短冊にでんぷんをまぶして油で揚げ、 酒、砂糖、みりん、しょうゆを煮たてたタレをからめ、煎ったアーモンドを 振りました。 12月13日の給食・油揚げの春巻き ・野菜の旨煮 ・果物 (みかん 熊本県産) ・牛乳 今日の野菜の旨煮に使われている里芋は、農家の井上さんが育てたものです! 煮物は苦手な子も多いですが、柔らかくておいしい里芋のお陰か(?)、今日はとてもよく食べていました。 油揚げの春巻きは、半分に切った油揚げの中に春巻きの具を詰めて、上からしょうゆをふって焼いたものです。 こちらもとてもよく食べていました◎ 12月12日の給食・金時豆のポークシチュー ・副菜のリザーブ給食【花野菜のチーズ焼き または 花野菜のボイルサラダ】 ・牛乳 今日は副菜を2種類から選べる【リザーブ給食】でした! どちらも使っている野菜は同じですが、今回は味付けと調理方法を変えてみました。 チーズ焼きは蒸した野菜をマヨネーズと和えてカップに入れ、上からチーズをふって焼いたものです。 ボイルサラダは茹でた野菜をカップに入れ、フレンチドレッシングをかけて食べます。 今回は意見が割れて、チーズ焼きが295人、ボイルサラダが273人でした。 副菜とは、主菜に付け合わせる野菜や海草を使った料理で、主菜や主食に不足するビタミンやミネラルを補う役目をしています。 風邪を引きにくい体を作るので、これからの季節は特に意識してたくさん食べてくださいね。 写真2枚目【左:ボイルサラダ 右:チーズ焼き】 【避難訓練】子供たちは、サイレンの音が鳴ると校庭に避難することができましたが、休み時間中だということもあってか、私語が目立ったのが反省点でした。 震災のことを忘れず、訓練を重ね、自分の命を守れるようになってほしいと思います。 |