手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

別中コラム86 「生徒会朝礼 生徒会長の言葉」

おはようございます。

みんながはちまきをぐっと締めて、いよいよ体育大会に近づいてきました!

みなさん今朝、金環日食を見ましたか?ぼくはこの目で太陽と月が重なる瞬間をはっきりと見ました。寝坊をして見られなかった人は残念。18年後、北海道に旅行に行って金環日食を見てください。
改めて考えてみると、太陽と月と地球が一直線上に並ぶってすごいことだと思いませんか?距離関係も抜群だとは思いませんか?もし、月がもっと離れた場所にあったり小さかったりしたら、太陽を覆い隠すことは出来ません。逆に、近すぎたり大きすぎたりすると金環日食は起きません。
これはもう、偶然・奇跡・この世のものとは思えませんね。

そんな奇跡のような金環日食ですが、金環日食を見られる機会はあります。
しかし、この瞬間はもう訪れることはありません。もう、一生来ないのです。
こうやってみんなで体育大会に向けて頑張っている日々もあと2週間もすれば過去のものになってしまうのです。
こう来ることのないこの瞬間、もう2度と来ない22回目の体育大会を中途半端に盛り上がるのではなく、金環日食を超えるような奇跡を、また金環日食が日本を沸かせたように、今回の体育大会で別中を沸かせましょう!!
熱いぜ!別中!

生徒会長 菅

★輝く放課後写真館!体育大会特別編★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H24.5.21(月)

いよいよ体育大会特別練習期間が始まりました!
2週間後の体育大会に向けて元気に活動しています。

別所中学校の体育大会といえばスローガンも見所の1つです。
今年のスローガンは『剛覇克燦−大地は揺らぎ絆は固く−』です。
放課後一生懸命頑張っていたスローガン係の様子をご紹介します。

3階オープンスペースにて、美術科の小櫻先生に助言をいただきながら
スローガンを制作していた生徒たち。楽しくも真剣に作業をしていました。
制作途中の写真を少しだけお見せします。今から完成が楽しみです。

スローガン係の隣では2学年のスローガン制作が行われていました。
カメラを向けると笑顔でポーズを決めてくれました。ありがとう!
みんなが帰った後も一生懸命頑張れるのは素敵なことだと思います。

休むところはしっかりと休んで、明日からも元気に頑張りましょう!

★1学年 体育大会学年練習の様子★

画像1 画像1
画像2 画像2
H24.5.21(月)

別所中学校のHPをご覧のみなさん、こんにちは!
土日はゆっくりと休むことができましたか?
別所中学校では今日から体育大会練習特別期間がスタートしました!
2週間後の体育大会に向けて精一杯頑張っていきましょう。

今回の記事では1学年の体育大会学年練習の様子をご紹介します。
初回の今日はラジオ体操の練習や各種目の入退場練習を主に行いました。
体操隊形への移動、かけ声の出し方、体操の動きについて確認しました。
初めての学年練習ということもあり上手くいかないこともありましたが、
ここからレベルを上げていきましょう!きみたちならできるはずです!

熱い日差しの照りつける中、2時間連続の学年練習をよく頑張りました。
注意されたこともありましたが、頑張っていたこともちゃんと見ていますよ。
体調を崩してしまわないように、しっかりと睡眠を取りましょう。

別中コラム85 「体育大会(2学年のこと)」

みなさん、こんにちは。最近、平和だなぁと強く感じている河原です。
今回は間近に迫った体育大会についてです。我らが2学年の学年種目は大縄跳びです。すでにもう練習も始まっています。どこのクラスが強いか?それは本番のお楽しみです。
今年のスローガン“剛覇克燦〜大地は揺らぎ絆は固く〜"
この通り、大地を揺らすほどの情熱と気合を持って取り組みましょう。
担当:河原

★土曜授業特別講座!稲葉稔さん講演会★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H24.5.19(土)

別所中学校のHPをご覧のみなさん、こんにちは!
土曜日の昼下がりをどのようにお過ごしですか?
別所中学校では土曜授業が実施されました。

今回の土曜授業は作家の稲葉稔さんをお招きして、
『江戸の世界と今』という題で講演をしていただきました。
江戸時代の暮らしや文化などについてわかりやすく教えてくださり、
時代小説というジャンルに興味を持った人も多いと思います。
今まで時代小説を読んだことのない人は、この機会に読んでみては?

稲葉先生、本日はとても興味深いお話をありがとうございました。
貴重な機会をいただくことができ、生徒も嬉しかったことと思います。
この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

生活委員

生活委員の3年生が放課後残ってスローガン作成をしました。

「Change the life 〜 私たちが別中を変える 〜」
 
 あいさつ運動やノーチャイム着席チェックなどを行い
 別中の「あじみこし」を皆に呼びかけていきます。

写真は3年 生活委員の一部です。
(完成時には試合などで忙しく部活に出ている生徒もいたため)


画像1 画像1
画像2 画像2

別中コラム84 「体育大会」

 こんにちは。最近、暑くなったり雨が降ったり風が吹いたり雷が鳴ったり…。本当にうんざりしている太田です。
 話は変わって、体育大会まで1ヶ月を切りました。まだ本格的には活動していませんが、体育の授業では全員リレーの練習など盛り上がっています。体育大会実行委員会は、もう本格的に活動をしていて体育大会を成功させるために頑張っています。
 私は緑団なのですが、緑団は負けるというジンクスがあるので今年はそれを『緑団は勝つ!』に変えたいと思います。
 中学校生活最後の体育大会なので悔いの残らないように団優勝&学年優勝したいです。

担当:太田

別中コラム83  「閏(うるう)秒」

さて、今年はオリンピック・イヤーということで閏年です。例年より一日多いということを知っている方は多いと思います。しかし、今年は「閏秒」というものがあります。知っている方は少ないと思いますので、簡単に説明します。「閏秒」の意図は、基本的に閏年と同じです。閏年は4年に1度ズレた時間を元に戻すという意味がありますが、それでも少しのズレが生じるので何年かに1度ズレた1秒を戻すというものが「閏秒」です。今年は7月1日の8時59分59秒と9時の間に1秒挿入されるようです。ちなみに3年半ぶりだそうです。みなさんもこの歴史的?な1秒を大切に過ごしましょう。
こんな話題ですみません。
話は変わりますが、もうすぐ体育大会です。放課後練ももうすぐ始まります。全力で悔いの残らぬように戦いましょう!!あと、今年の体育大会のスローガンはかなりカッコイイですよ。

担当:新徳

別中コラム82 「体育大会まで約3週間」

みなさん、こんにちは。最近いろんな漫画にハマっている柳田です。
話は変わりますが、最近「体育」では体育大会の選手を決めるために、50m、100mの測定やとても辛いと有名な1500mなどの測定もやりました。私は全力でやったつもりでしたが・・・。私の話はさておき、そのような感じで体育大会がどんどん迫ってきているのを感じています。
さらに団の色や団長、副団長なども決まりました。私のいる3年A組は黄団となりました。これからまだ3週間ありますが、黄団に尽くして最後の体育大会に勝っていきたいと思います。

担当:柳田

★部活動説明会の様子紹介★

画像1 画像1
画像2 画像2
H24.5.12(土)

PTA総会後、部活動説明会(全体)が行われました。
別所中学校での部活動の在り方や活動時間、
その他細かいきまりなどについて説明を行いました。

子どもたちの「頑張りたい!!」という熱い気持ちを、
私たち職員一同もできる限り尊重したいと考えております。
そのためにも今回説明させていただいた事項に関しまして、
保護者の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

★PTA総会の様子紹介2★

画像1 画像1
画像2 画像2
H24.5.12(土)

引き続き、PTA総会の様子を紹介したいと思います。

総会議案書の中に昨年度の活動報告が記載してありました。
各委員会の皆様による様々な活動内容が報告されており、
一年間多くの活動を通して本校を支えてくださったのだと感じました。
この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

報告後、本年度各委員会の委員長、副委員長の皆様の紹介がありました。
一年間よろしくお願いいたします。

★PTA総会の様子紹介★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H24.5.12(土)

別所中学校のHPをご覧のみなさん、こんにちは!

本日は土曜授業の後にPTA総会が行われました。
昨年度PTA役員の方による活動報告と決算報告、
本年度PTA候補の方の承認や活動計画案の承認などがありました。

昨年度PTA役員を務めてくださった皆様、
本校のためにご尽力いただき本当にありがとうございました。
本年度PTA役員の皆様、一年間よろしくお願いいたします。

本年度活動方針は『みんなで育てよう 別所中の子どもたち』です。
私たち職員一同もPTA役員の皆様、会員の皆様方と共に、
子どもたちの健やかな成長を支え、見守っていきたいと思います。

学校説明会

画像1 画像1
5月12日(土)の午前11時10分から図書室にて学校説明会を行いました。多数の保護者の方にお越しいただき、関口校長が学校経営方針を、猪野教務主任が学校概要を説明いたしました。その後、授業や学校の様子を見ていただきました。

別中コラム80

別中コラム80  
こんにちは。
まだGW気分の人も多くいるのではないでしょうか?
そんな人は早く学校モードに切り換えましょう。

さて、先週の火曜日に第1回体育大会実行委員会がありました。
いよいよ体育大会の時期に入ってきたのです。
体育大会実行委員会は体育委員と生徒会、そして団長と副団長によって構成されています。

第1回体育大会実行委員会では、今後の説明と団の色を決めました。
1,2年生は体育委員が、3年生は団長がくじを引き各学校4クラスあるので赤団・青団・黄団・緑団の4つに分かれる、というように決めました。
結果は・・・・・

赤団 1年B組 2年D組 3年D組←マイクラス
青団 1年A組 2年B組 3年B組
黄団 1年C組 2年A組 3年A組
緑団 1年D組 2年C組 3年C組

でした!たとえ、自分がなりたかった団になれなかったとしても、精一杯頑張りましょう!
特に3年生は最後の体育大会です。最高の体育大会にしましょう。

今年は今まで続いた団旗製作が中止になりました。
しかし、今年は新しく部活動リレーの表彰があります。
保護者の皆様が投票をして多かった部活が表彰されます。
学年種目は昨年度と同じく1年・いかだ流し 2年・大縄とび 3年・ムカデ競争です。
個人種目も今までと同じです。

僕の考える体育大会の見所

三年生のムカデ競争・学年リレーは最上級生だけあってとても白熱したものになります。
最後の学級対抗リレーもあまりの早さに圧倒されます。
そしてなんといっても団長の宣誓です。毎年多くの人が感動します。
僕も昨年、おととしの宣誓では今でもはっきりと思い出せます。
今年はどんな感動をつくってくれるのでしょうか?楽しみです。
あと、生徒会長の僕もいろいろなところで活躍するので探してみてください。

最後に、よりいっそう体育大会を盛り上げるために保護者の皆様にお願いです。
保護者の皆様は、お子さんの団別に分かれて体育大会を見るのでお子さんの団の色の服を着てきてください。果たして、どの団の保護者席が1番団結力があるでしょうか?
ちなみに我が家の両親は僕が赤団、弟が青団なのでどっちの色を着るか迷っているようです。2人揃ってユニオンジャックのTシャツでも着るのかな?

担当:菅

★お知らせ!土曜授業について★

H24.5.11(金)

別所中学校のHPをご覧のみなさん、こんにちは!
毎日不安定な天気が続いていますね。
気分は明るく晴れやかに、今日も頑張っていきましょう。

さて、今回の記事では5/19(土)の土曜授業についてお知らせします。
5/19(土)の土曜授業は、作家の稲葉稔さんをお招きして講演会を行います。
下記に詳細を記載しておりますので、ご参照ください。

◎プロフィール
1955年熊本県生まれ。脚本家、放送作家などを経て、94年作家デビュー。
冒険小説、ハードボイルドなどを手がけていたが、近年は時代小説の
フィールドで活躍中。2009年、「この書き下ろし時代小説がスゴイ!」で
『侠客銀蔵江戸噺』が第2位にランクされる。
主な著書に「剣客船頭」「研ぎ師人情始末」「八丁堀手控え帖」「酔いどれて候」
「さばけ医龍安江戸日記」「よろず屋家業早乙女十内」「真・八州廻り浪人奉行」
などの各シリーズがある。

◎講演内容と時間
『江戸の世界と今』10:10〜11:00

2012/05/10 校外学習8

バスの中での風景その2です。
まだまだ元気がいっぱい。

各班での団結も高まったようです。
また、他のクラスで名前のわからなかった人とも、レクを通して知り合えました。
みんなで「はい、チ〜ズ!!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012/05/10 校外学習7

帰りのバス

ちょっと疲れる予定だったので、バスレクは音楽を用意していました。
最初は「えー」「ピカソのタマゴ…」という声もありました。
けれど、だんだん音楽にノリノリになってきて…。

バスの外とは正反対に
笑顔があふれます。
バスの中は快晴です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012/05/10 校外学習9

画像1 画像1
↑バスの前↑

学校に着く直前
「仲間作り」という校外学習の目標は…
いわずとも良い結果だと伝わる2枚です。

↓バスの後ろ↓
画像2 画像2

2012/05/10 校外学習6

飯盒の写真を背景に…

午後は「ピカソのタマゴ」アスレチックの予定でした。
みんなで楽しみにしていて、照る照る坊主を作っていた人も多かったはず。

けれども飯盒の片付けをしている途中から雷が鳴り出しました。
やむなく、そのままバスへ。
アスレチックがやりたい皆さんの気持ちはしっかり受け止めていたのです。
けれども雷や雨は避けられません。
本当に残念です。

移動の途中で大粒の雨が落ちてきました。
バスに乗った途端、バケツをひっくり返したような雨でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012.5.10 校外学習

行きのバスにて。
晴天に恵まれ、ウキウキ気分★

相模湖に近づくにつれ、外の景色に興味を持ち始めています。
もちろんバスレクも盛り上がりました。(盛り上げました)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布プリント

PTAだより

教育課程