学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

先生も勉強するよ! OJT(2月8日 算数編)PART5

2月8日(金)。

色々な先生方が、時間をやりくりして、授業を参観します。
後日、放課後の時間を活用して、協議会を行います。
「よかったこと」「課題になること」等、互いに意見を言い合います。
切磋琢磨しながら、授業力を高め合っています。

先生達も、勉強しているのです!

先生も勉強するよ! OJT(2月8日 算数編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

先生も勉強するよ! OJT(2月8日 算数編)PART4

2月8日(金)。

少人数算数の教室です。
教室の後ろや側面の黒板等には、算数の学習に関する様々なアドバイスが掲示してあります。

図形のこと、割り算のこと、概数のこと等、それぞれの学年で大事なポイントばかりです。

先生も勉強するよ! OJT(2月8日 算数編)PART4


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も勉強するよ! OJT(2月8日 算数編)PART3

2月8日(金)。

先生「これから、ピンクをテープを配ります。」
先生「このテープを、等しく2つに分けてください。」
子供「いろいろ考えていいですか?」
先生「もちろんです!」

子供たちは、それぞれ作業を始めます。

先生も勉強するよ! OJT(2月8日 算数編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も勉強するよ! OJT(2月8日 算数編)PART2

2月8日(金)。

少人数算数の授業です。
この日は、特別に3年生全員が授業を受けています。

OJTです。
『ON THE JOB TRAINING』
先生方が、互いの授業を見合い、授業力向上を図るのです。

先生も勉強するよ! OJT(2月8日 算数編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も勉強するよ! OJT(2月8日 算数編)PART1

2月8日(金)。

2月7日・木曜日の3校時です。
算数の授業の様子です。

この日は、3年生が「分数」の学習を行っています。

先生も勉強するよ! OJT(2月8日 算数編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(2月8日 学校編)PART3

2月8日(金)。

校庭から東の校門に向かいます。
子供たちを迎える時刻です。

子供「今日ね! 久しぶりに学校に来たよ!」
副長「そうだね。学級閉鎖だったものね。」
子供「みんなと早く会いたいよ〜。」

子供たちが元気に登校する姿を見るのが、一番の幸せです。

朝の風景です! 晴れ(2月8日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(2月8日 学校編)PART2

2月8日(金)。

いつもの朝と同じように、校庭を歩きます。
遊具や固定施設を点検します。

鉄に触ると、ひんやりします。

朝の風景です! 晴れ(2月8日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(2月8日 学校編)PART1

2月8日(金)。

今日は、青空が多い朝を迎えました。
北風が冷たく感じます。

午前7時10分、外の気温は、1度でした。
今日は金曜日です。
明日から、3連休です。

朝の風景です! 晴れ(2月8日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART7

2月7日(木)。

平和な国、戦争のない世の中を、私達は作り上げなければなりません。
地域の方からの「お話」は、とても有意義な時間です。

子供たちの心の琴線に触れる時間なのです。

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART6

2月7日(木)。

地域「こうして、戦争の体験をお話できる人が、少しずつ減ってきています。」
地域「みなさんに『戦争の怖さ』『戦争の愚かさ』を知ってほしくて、こうしてお話をする時間を作ってもらっています。」
地域「みなさん、お話を聞いてくれてどうもありがとう。」

深々とお辞儀をされます。

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART5

2月7日(木)。

地域「8月6日に・・・。」
子供「原爆を落とされた!」
地域「その通り!」
子供「8月6日が広島、8月9日が長崎だ。」

6年生の子供たちは、社会の時間に学習したことを、ちゃんと覚えています。

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART4

2月7日(木)。

○○先生(地域の方)は、ゆっくりゆっくり言葉を選んでお話をされます。

地域「1945年、戦争が終わりました。」
地域「戦争が終わる年に、大きな事件が起こりました。」
子供「原爆だ・・・。」

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART3

2月7日(木)。

教卓の横には、たくさんの資料が準備されています。
全て手作りです。
これまで学習されてきた「積み重ね」が、形となって表れています。

子供たちをひきつけるお話です。

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART2

2月7日(木)。

黒板の前には、地域の方が一人立っています。
毎年、地域の方が、6年生の子供たちに「戦争体験」について、お話をしてくださいます。

教師として長年勤められていたこともあり、話し方も、黒板に書かれる文字も、とても丁寧です。

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART1

2月7日(木)。

午前11時30分です。
4階の6年生の教室に行きます。
子供たちが、静かに学習しています。

教室にドアを開け、そっと入ります。
ロッカーの上には、戦争に関する色々な参考文献がのっています。

戦争体験の話を聞く会です! 地域(2月7日 6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立H25年2月7日(木)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆豚キムチ丼
 ☆コーンと卵のスープ
 ☆ナムル
 ☆牛乳
今日の給食の「ナムル」は、小松菜・人参・もやしの3種類を使いました!ごま油の、いい香りが食欲を刺激します!!

朝の風景です! 曇り(2月7日 学校編)PART4

2月7日(木)。

毎朝、「おはよう隊」の方々が、子供たちの登校を見守ってくださいます。

“今日は、子供たちが来るのが早いね。”
“今日の集会は、何をやるの?”

地域の方々との会話は、朝の楽しいひと時です。

朝の風景です! 曇り(2月7日 学校編)PART4
画像1 画像1

朝の風景です! 曇り(2月7日 学校編)PART3

2月7日(木)。

校庭から東の校門に向かいます。
今朝は、風があまり吹きません。
それでも、空気は冷たく感じます。

地域「おはよう!」
子供「おはようございます!」

朝の風景です! 曇り(2月7日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 曇り(2月7日 学校編)PART2

2月7日(木)。

いつもの朝と同じように校庭を歩きます。
遊具や固定施設を点検します。

昨日までの雪はとけて、遊具等には、水滴が残っています。

朝の風景です! 曇り(2月7日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 曇り(2月7日 学校編)PART1

2月7日(木)。

今日は、雲が多い朝を迎えました。
どんよりとした雲が、空全体を覆っています。
昨日の朝から降り続いて雪は、すっかり止みました。

午前7時10分、外の気温は、2度でした。
日中は15度くらいまで、気温が上がるようです。

朝の風景です! 曇り(2月7日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 全校朝会
安全指導
大掃除週間
3/13 朝のあいさつ運動・ゴミハンター・みんなで遊ぼうデー
読み聞かせ(図書ボランティア) 最終回
3/14 ALT

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

学校要覧