緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間1日目5

下からの徒歩の生徒は陣馬街道を直進して来る者も多くいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目4

陣馬街道は交通量が多いので自転車の走行は気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目3

上からも自転車や車の送迎で大勢が登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目2

休み明けの月曜日ですが、子供たちは元気に登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目1

挨拶運動週間1日目は夜来の雨も上がった梅雨の曇り空です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−ソフトテニス部

雨でグラウンドが使えないので、理科室で試合の反省会をしていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景2

第二校舎の1階廊下に、耐震工事のための囲いができました。
暗くなっているので、通行には充分気をつけましょう。
夏休みまで工事が続きます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)今朝の風景

小雨模様の天気です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部中大カップ参加4

準決勝は立川八中を破った椚田中学校です。小山・青木組4ー2で勝ち、河野・清水組2ー4て負け、栗原・吉水組がGカウント3−3のファイナルゲームの6−8で負けて、3位で終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部中大カップ参加3

小雨が降ってきましたが、試合は続行されます。堀越先生の前任校の立川八中も勝ち上がってきました。堀越先生が八中の選手達に指導をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部中大カップ参加2

朝練習のあとの緒戦の相手は国立第一中学校です。3ー0で勝って緒戦突破ですが、不思議なシードをもらっているので、これでベスト4入りです。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(日)ソフトテニス部中大カップ参加1

ソフトテニス部の女子は中央大学学長杯争奪スポーツ大会に参加しています。開会式ではチアリーディング部の歓迎がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料