人物スケッチ
2年 尾崎アスカ
![]() ![]() 人物スケッチ
2年 吉澤奈央
![]() ![]() 人物スケッチ
2年 吉村優斗
![]() ![]() 人物スケッチ
2年 河野なつみ
![]() ![]() 世界らん展5
恩方中のディスプレイは木材を使った立体的な構成で観客の目を引いていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世界らん展4
恩方中は「蘭の花を育てる運動」のコーナーの21団体の一つとして展示されていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世界らん展3
主賓の方々のテープカットで展覧会が始まりました!素敵な花が一杯です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世界らん展2
開会式では大賞の表彰が行われました!
今年の大賞はシンプルな花です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世界らん展1
今年もチャレンジ部が出品している世界らん展が東京ドームで行われました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式歌練習5
ひと月後の卒業式に向けて、少しずつ練習を積み上げていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式歌練習4
まだ音が取れていない所もあるようでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式歌練習3
デッキからパートごとの伴奏を流しての練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式歌練習2
各教室に分かれて、小グループでの練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式歌練習1
6時間目に卒業式で歌う合唱曲の練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−2年3・4組 保健体育女子
体育館でダンスの発表をしていました。
担任の先生なども見学していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−2年3・4組 保健体育男子
狩野先生の指導で、サッカーのルールについて学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−2年2組 家庭科
森先生の指導で調理実習のための事前学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−2年1組 理科
齋藤先生の指導で、砂鉄を使って磁場の実験をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−3年3組 数学少人数2
全員で問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−3年3組 数学少人数1
清水先生が、個別の質問に応えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |