挨拶運動週間1日目23
みんなで協力していじめの無い学校を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目22
誰とでも元気に挨拶をして分け隔てなく付き合いましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目21
悪戯や悪ふざけの無い落ち着いた学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目20
地域の方々の注意は素直にしっかりと聞いて愛される恩中生になりましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目19
地域の方々にもしっかりと挨拶をしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目18
元気な挨拶で爽やかに1日を始めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目17
挨拶は人間関係作りの第1歩です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目16
応援の樋口先生は服装指導を厳しくしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目15
今日の当番は1年竹信先生、2年吉田先生、3年坂本先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目14
夕方から天気が崩れる予報なので、いつもより車での送迎が多いようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目13
自動車による送迎も相変わらず多いです。ご苦労様です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目12
徒歩の生徒は陣馬街道を直進して皎月院側から登校して来る者もたくさんいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目11
地域の迷惑にならないように自転車は左側1列走行を心がけましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目10
安全のために交通ルールを守りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目9
大型の車も通るので歩行者も気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目8
正門前の通りも車の通行は増えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目7
上から来る生徒は左側1列走行が出来ています。
卒業生も安全運転で登校していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目6
陣馬街道は車の交通量が多いので自転車の運転は気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目5
上からも自転車や車の送迎や徒歩で大勢が登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間1日目4
教職員もバスで元気に出勤して来ました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |