挨拶運動週間5日目15
挨拶は心と心の架け橋です。笑顔であいさつしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目14
応援の樋口先生と謎の人物も一緒に挨拶の声掛けをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目13
今日の当番は1年奥山先生、2年橋本先生、3年福田先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目12
今日は交通安全協会の人が交通整理に立ってくださいました。有難うございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目11
教職員もバスで出勤して来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目10
車による送迎も相変わらず多いです。ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目9
徒歩の生徒は陣馬街道を直進して皎月院側から入ってくる者も多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目8
1列走行で地域の邪魔にならないように心がけましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目7
自転車は安全のために左側1列走行を心がけましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目6
大型車も多いので歩行者も自転車も気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目5
正門前の通りも意外と交通量が多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目4
陣馬街道は交通量が多いので自転車走行は気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目3
上からも自転車や徒歩や車の送迎で大勢が登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目2
今日も子供たちは元気に登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目1
挨拶運動週間5日目は薄曇りの穏やかな朝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
相手を入れ替えながらボールを打っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−サッカー部
充分にアップをしてから体を動かします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(金)今朝の風景
今日も校舎は朝日を浴びていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方育成園へのパイプ椅子貸し出し
恩方育成園では10日(土)に秋まつりが実施されます。そこで使用するためのパイプ椅子などの搬出が4時から行われました。
ボランティア精神にあふれるバドミントン部がお手伝いをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年学級委員会
資料の作成をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |