3年総合的な学習の時間−4
決められた時間の中で、班ごとに話し合ってテーマを選びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合的な学習の時間−3
説明の後、班ごとに課題を検討します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合的な学習の時間−2
担当の馬場先生がウガンダ共和国との交流のために、班ごとに日本の紹介を作成するための説明をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合的な学習の時間−1
6時間目に体育館で、学年全体での学習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食11月9日
本日の献立(888kcal)
コーンライス・鮭のアーモンドフライ・野菜のソテー・ポテトカルボナーラ・ ミネストローネ・果物 ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目30
週の終わりの金曜日、今日も1日頑張って、明日の地域清掃に参加してください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目29
「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目28
期末試験まで後11日、家庭学習もしっかりとやりましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目27
分からないことはそのままにしないで先生や友達に聞いて身に付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目26
授業中は集中して真剣に取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目25
朝読書からしっかり取り組んで落ち着いた学校生活にしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目24
学校と言う集団生活を通じて社会性を身に付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目23
皆で力を合わせていじめの無い学校を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目22
お互いの人格を尊重しながら生活しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目21
悪ふざけや悪戯や人の嫌がることはしないようにしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目20
誰とでも仲良く学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目19
普段、あまり挨拶しない仲間にも挨拶をしてみましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目18
地域の方々からの注意や忠告は素直に聞いて愛される恩中生になりましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目17
地域の方々にもしっかり挨拶しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目16
元気な挨拶で爽やかに1日を始めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |