今朝の活動―ソフトテニス部
太陽の光で体が温まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景2
凍った屋根も、朝日を浴びると見る間に溶けてしまいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(木)今朝の風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部2
作品の仕上げに近付いた生徒もいるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 美術部1
それぞれ自分の課題の作品を制作中でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
休憩中でした。
![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
パスから走りこんで、すぐにシュートの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部
今日も相手を入れ替えながらの稽古です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
グラウンドを広く使って試合形式の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動−陸上部
何度も50メートル走を繰り返していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−1年4組 音楽
奥山先生の指導で、オーケストラの演奏の鑑賞について、映像を見ながら学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−1年3組 美術
飯野先生の指導で、彫刻刀を使いかたの学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−1年1.2組 数学少人数指導3
清水先生が、問題のヒントを出していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−1年1.2組 数学少人数指導2
久米先生の指導で、図形を回転させるイメージを、ハガキを使って説明していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−1年1.2組 数学少人数指導1
堀越先生の指導で、平行線を引いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−2年4組 総合的な学習の時間
友達と資料を調べている生徒もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−2年3組 総合的な学習の時間
担任の吉田先生が、個別の質問に答えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−2年2組 総合的な学習の時間
東郷先生の指導で、資料をもとに自己理解の学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−2年1組 総合的な学習の時間
担任の齋藤先生の指導で、資料をもとに自己理解の学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−3年3組 社会
鶴田先生が、核の抑止力についての説明をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |