授業風景−2年3組 理科1
齋藤先生の指導で、還元の実験を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−2年2組 国語
馬場先生が物語の朗読をして聞かせていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−2年1組 社会
佐々木先生が問題の回答の説明をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−3年3組 英語少人数2
菅原先生が文法の解説をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−3年3組 英語少人数1
常盤先生が個別の指導に答えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−3年2組 社会
粕谷先生の指導で、天体の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景−3年1組 社会
鶴田先生が、難民についての説明をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年総合的な学習の時間3
映像を参考にしながら、自分の課題設定についての考えを深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年総合的な学習の時間2
鎌倉に関する調べ学習について、菅原先生が説明しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年総合的な学習の時間1
1時間目に体育館で行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学力調査1時間目―1年4組 生活・行動
最後に生活や行動に関する調査を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学力調査2時間目―1年3組 英語
英語はリスニングテストも行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学力調査2時間目―1年2組 数学
各教科45分間で行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学力調査1時間目―1年1組 国語
今日は八王子市学力定着度調査が行われました。
1時間目は国語です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目30
「火曜日は火の用心」で今日も1日頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目29
皆で協力して「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目28
寒さも本格的になってきたので体調に気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目27
三者面談期間です。親子でしっかりと2学期を振り返りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目26
集団生活を通じて社会性を身に付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目25
期末試験で身に着けた家庭学習の習慣を維持しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |