下校風景6
車に気を付けて、地域の迷惑にならにように帰ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景5
早く家に帰ってお昼ご飯を食べて、明日のテスト勉強をしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景4
日差しは大分強く成ってきましたが、風が強く空気は冷たいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景3
自転車は左側、歩行者は右側を通りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景2
集団になると固まって広がってしまうので、校門と大久保の横断歩道に先生方が立って交通整理をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校風景1
試験が終わって3学年が一斉に下校になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト理科2年3・4組
今日は午後から先生方の小6体験授業があるので、2時間で下校です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト理科2年1・2組
2年生もとても真剣な表情です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト理科3年
2時間目は理科のテストです。どのクラスも集中を切らさずに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動1年4組
竹信先生が作文の書き方のコツを伝授していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動1年3組
移動教室の感想の作文を書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動1年2組
1組と2組は話し合って席替えを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動1年1組
1年生は移動教室があったので、早めに学年末テストを終えています。
今日は久々の教室での授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト社会2年4組
3日間のテスト頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト社会2年3組
土日でしっかり勉強に取り組みましたか?!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト社会2年2組
日頃の学習の成果をしっかりと発揮してください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト社会2年1組
2年生も真剣にテストに臨んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト社会3年3組
どの生徒も真剣にテストに臨んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト社会3年2組
土日に都立の1次試験を受けた生徒にとっては連続になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト社会3年1組
3年にとっては最後の定期テストです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |