-->

日光ライブ4

予定より、少し早く草木ドライブインに到着。
おなかがすいたと言っていた子どもたちも、元気になりました。
予定よりも少し早く富弘美術館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光ライブ3

9時30分、観音山古墳に着きました。
青空に映える古墳の緑と爽やかな風が心地良かったです。
暗い石室の中に入り、資料館の方の説明を聞きました。
10時20分、観音山古墳を出発。予定通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光ライブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式を終え、バスに乗り込みました!
見送りに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
6年生総勢61名無事に出発しました。
日光の様子は、ライブでアップしていきます。お楽しみに!!

日光ライブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日水曜日
おはようございます!快晴の下
6年生が日光に行っていきます。
出発式の様子です。
楽しく行ってきてください!!

6月26日(火)

画像1 画像1
給食の献立

ミルクパン
豆腐ハンバーグきのこソース
粉吹き芋
フレンチサラダ
牛乳

食材の産地

卵    岩手
玉葱   愛知
エノキ茸 長野
じゃが芋 長崎
キャベツ 千葉
人参   千葉
もやし  栃木
豚肉   埼玉

フレンチサラダのドレッシングには、砂糖の代わりにはちみつを使っています。はちみつは、濃厚で甘いといったイメージでカロリーが高いと思われる人が多いいかもしれませんが、実際には砂糖の方がカロリーがあります。その上すばやく吸収するので胃にやさしいです。


おはなし会

画像1 画像1
6月25日(月)
本日は、八王子おはなしの会による「おはなし会」が行われました。
内容は、
1.たにし長者(日本の民話)
2.ラプンツェル(グリム)
3.おばあさんとブタ(マザーグース)
4.『よかったねネッドくん』でした。
子どもたちは、おはなしの会の方の上手な語りに、静かに耳を傾けていました。
ちょうど国語の時間に「自分を中心にして物語を書こう」という活動を行っています。今日の「おはなし会」のおかげで、さらに良い物語を書くことができると思います。

6月25日(月)

画像1 画像1
給食の献立

スタミナ丼
たまごスープ
手作りさかなナッツ
牛乳

食材の産地

米    北海道
ニンニク 香川
生姜   高知
ニラ   茨城
もやし  栃木
玉葱   愛知
長葱   茨城
人参   千葉
卵    岩手
豚肉   埼玉
鶏肉   岩手

手作りさかなナッツには、いりこを使いました。いりことは、カタクチいわしの煮干しの事です。骨を丈夫にするカルシウムがたくさん入っています。

6月22日(金)

画像1 画像1
給食の献立

ペスカトーレ
レタスのスープ
美生柑
牛乳

食材の産地

ニンニク   青森
玉葱     栃木
レタス    長野
卵      青森
セロリ    長野
人参     茨城
むきエビ   インドネシア
イカ     青森
美生柑    愛媛

ペスカトーレとは、魚介類とトマトソースのスパゲッティで、漁師と言う意味です。美味しく出来たので、ほとんどのクラスがよく食べてきてました。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日6年生は、ALTの先生との2回目の外国語活動でした。
「友だちの誕生日を調べよう」という単元で、まずは月を英語で発音練習。
消しゴムを使ったキーワードゲームをしながら楽しく覚えました。
最後は、みんなで交流して友達の誕生日を調べました。
いろいろな場面で笑顔が見られ、楽しく外国語活動ができました☆

6月21日英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(6月21日)、5年生はジャスティン先生と一緒に、英語活動の学習を行いました。今日は、英語での挨拶や気分を表す言葉について勉強しました。ゲームをたくさん行い、楽しみながら英語に親しむことができました。

6月21日(木)

画像1 画像1
給食の献立

ご飯
えび豆腐
ナッツポテト
びわ
牛乳

食材の産地

ご飯     北海道
人参     千葉
玉葱     栃木
長葱     茨城
ニンニク   青森
生姜     熊本
青梗菜    八王子
びわ     和歌山
むきエビ   インドネシア

今日の果物はびわです。今が旬のびわです。昔、中国から持ち込まれました。今日のびわは、和歌山県でとれたものです。そのままで食べてもおいしいですが、ゼリーやジャムにしても食べられます。











































     

1年生 生活科「あさがおをそだてよう!」

画像1 画像1 画像2 画像2
春にみんなで種まきしたあさがおも、今では大きな本葉を何枚も茂らしています。

もっともっと大きく育ってね、と願いをこめて、1年生みんなで支柱を立てました。
葉っぱの邪魔にならないように慎重に取り付ける人、友達と協力して取り付ける人、先生のお話をしっかりと聞いて、作業することができました。

みんな、花を咲かせる日を楽しみにしています。

6月20日(水)

画像1 画像1
給食の献立

きんぴらサンド
ABCスープ
じゃがバターコーン
牛乳

食材の産地

人参     茨城
牛蒡     青森
玉葱     淡路
キャベツ   茨城
エリンギ   新潟
じゃが芋   長崎
豚肉     埼玉

パンにきんぴらごぼうを挟んで食べました。ABCスープはアルファベットの形をしたマカロニが入ったスープです。

6月19日(火)

画像1 画像1
給食の献立  

五穀ご飯
鮭の塩焼き
ごまけんちん汁
野菜のおひたし
牛乳

食材の産地

米     北海道
あわ    岩手
もち米   岩手
人参    千葉
牛蒡    青森
長葱    茨城
じゃが芋  長崎
キャベツ  茨城
大根    八王子
小松菜   八王子
豚肉    神奈川
鮭     北海道

五穀ご飯は、白米、もち米、麦、きび、あわの5種類入ったご飯です。
大根と小松菜は八王子産の地場野菜を使いました。

6月18日(月)

画像1 画像1
今日の献立

ミルクパン
ポークシチュー
コーンサラダ
牛乳


食材の産地

ニンニク    青森
じゃが芋    長崎
人参      茨城
玉葱      栃木
キャベツ    茨城
小松菜     茅ヶ崎
豚肉      神奈川

ポークシチューには白インゲン豆が入っています。ほとんどのクラスできれいに食べていました。



墨の歌2

霧吹きやほうきなどを使って、墨でできるいろいろな表現方法を学びました。今回は、4人程度の共同で作品を作りました。テーマは喜怒哀楽の中から一文字を選び、その感情を表現します。6年生にとって、共同制作は2年生以来だそうで、最初はおそるそる取り掛かっていましたが、後半になると、いつの間にか生き生きと一人一人が楽しく取り組み、自由な作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あつまれ!きらきらシャボン隊

2年生。洗剤を色水に入れて、ストローで息を吹き込んで作った、沢山の泡で模様を作りました。レッドシャボン隊、グリーンシャボン隊、ブルーシャボン隊に分かれて、4メートル近くある大きな紙に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひみつのグアナコ

2年生。グアナコって何だろう?どんな姿をしているの?どれ位の大きさなの?
みんなが考えたグアナコを作ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぷるぷるジェルキャンドル

3年生。透明ガラスコップに、みんなの宝物を入れました。透明ジェルを流し込み、ぷるぷるジェルキャンドルがもうすぐ完成です!完成作品は展覧会までのお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

銀色の動物

4年生。去年作ったキラキラの世界を、今度は立体の動物にしよう!
とてもかわいらしい素敵な動物たちが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 保護者会(低学年)
3/8 6年生を送る会
給食献立
3/4 チリビーンズサンド
春キャベツのスープ煮
キャンディーナッツ
牛乳
3/5 キムチクッパ
ベーコンポテトパイ
きゅうりの南蛮漬け
くだもの
牛乳
3/6 ご飯
ぶりの塩焼き
いりどり
金時豆の甘煮
佃煮
牛乳
3/7 スパゲッティミートソース
きのことベーコンのスープ
フレンチサラダ
くだもの
牛乳
3/8 スタミナ丼
春雨スープ
もやしのナムル 茎わかめ入り
くだもの
牛乳

使えません

学校紹介

ちょこサポ学校案内

つぶやき通信Jr.

学校経営計画

-->